2025新春の抱負:日本洋酒輸入協会・磯野太市郎理事長 市場環境改善に貢献
2025.01.10洋酒の輸入状況については一時期と比べて落ち着いてきてはいるものの、果実酒の増税、円安、資材費用や輸送費の高騰が商品価格に影を落としており、輸入数量はこの5~6年で約15%減少し、前年比でもマイナスですが、輸入金額は3割弱の大幅な増加となっております。…続きを読む
日本洋酒輸入協会は11月3日に事務所を移転する。 ▽所在地=〒103-0015東京都中央区日本橋箱崎町3-14、アライズビル5階 ▽電話=03・6667・0502▽FAX=03・6667・0504。電話番号、FAXともに変更なし
輸入洋酒を扱う企業からなる日本洋酒輸入協会は16日、第117回定期総会を東京都内で開いた。 磯野太市郎理事長(明治屋社長)は、足元の輸入洋酒業界について、円安進行や不安定な国際情勢、23年実施のワイン増税などの影響を受け、依然として厳しい環境との見…続きを読む
輸入洋酒を扱う企業からなる日本洋酒輸入協会は、3日の「輸入洋酒の日」に合わせて、東京・京橋の明治屋ホールで記念講演会を開いた。 専門家を講師に迎え、ウイスキーや世界のアルコール戦略などをテーマに講演。ウイスキー生産者の間でテロワール(気候風土の特性…続きを読む
輸入洋酒を扱う企業からなる日本洋酒輸入協会は4月3日の「輸入洋酒の日」に合わせて、同日に記念講演会を開催する。専門家を講師に迎え、ウイスキーや世界のアルコール戦略などをテーマにした内容を講演する。 東京・京橋の明治屋ホールで開催し、講演内容はオンラ…続きを読む