ナニワの卸ギャル売れ筋食材チェック!:大阪市北区・辻井愛海さん
2025.10.06
◆ニーズに合った新商品を開発するで! 尾家産業の辻井愛海さんはPB商品の開発を手掛けている。自社の提案会でもPB商品を積極的にアピールし、試食をした来場者の「便利」「おいしい」といった声を励みにしているという。今後はオリジナリティーあふれる商品の開…続きを読む
◇全国卸トップに聞く 尾家産業は10年後に売上高2000億円、営業利益60億円を目標数値とする新ビジョンを掲げた。「収益力の強化」「事業領域の拡大」「事業基盤の整備・強化」が重点戦略の3ヵ年中計も今期始動。全国6地区戦略を支える社内構造改革、戦略的…続きを読む
【関西】尾家産業は15日、仕入れ業者会サンホーム会の第40回定時総会をホテルニューオータニ大阪で開催した。尾家健太郎社長は前期全仕入額約955億円の66.4%を同会会員が占め、構成比率は約2ポイント上昇と発表した。新たに始動した中計の重点戦略目標「収…続きを読む
8月1日付 〈組織変更〉 業務統括部内組織名を「業務課」から「DX推進課」、「受注センター」から「ビジネスサポート課」へ変更する 〈人事異動〉 ▽執行役員管理本部副本部長兼人事総務部長兼システム部長兼システム部運用課長(執行役員管理本部副本部…続きを読む
●営業力を高めていきたいねん! 尾家産業の源詩乃さんは2021年に入社し、病院や老健施設といったヘルスケア業態のルートセールスを行っている。自分が提案した商品が採用され、取引先の献立の一つとして組み込まれた時が一番うれしいそうだ。「今まで以上に『尾…続きを読む
【中部】尾家産業は6月18日、病院・高齢者施設などヘルスケアフード業態に向けた「やさしいメニュー提案会」を名古屋市中小企業振興会館で開催し、愛知・岐阜・三重・静岡から取引先の栄養士ら約200人が来場した。来場者の多くが行事、誕生日など「ハレの日」を時…続きを読む
◇小林治仁上席執行役員関西統括 ●10年先見据え物流網を 尾家産業の25年3月期連結業績は子会社2社を含め、売上高が前年比7.1%増の1192億5600万円、営業利益率3%で着地。同社単体売上げ同5.6%増に対し、関西は11拠点と関西営業課による…続きを読む
◇第10回「介護食品・スマイルケア食コンクール」受賞商品 ●大臣官房長賞「濃縮茶碗蒸しの素 冷凍」 金賞「焼売 食物繊維たんぱく質50~53個」省人化で課題を解消 業務用食品卸の尾家産業は、病院・高齢者施設向けのメニュー提案、商品開発を積極展開し…続きを読む
【関西】尾家産業はヘルスケアフード業態向け「やさしいメニュー」提案会を全国5会場で開催する。今期予算226億円を目指す同業態で、現場や栄養士らが晴れ晴れした気持ちで給食提供できるよう、「晴(ハレ)」をテーマに掲げて課題解決型商品やメニュー提案を行う。…続きを読む
【関西】尾家産業は今期、新3ヵ年中計を始動した。10年先の2035年3月期に売上高2000億円、営業利益60億円の目標数値達成と、ビジョン「食を通じて関わる全ての人においしさ、やさしさ、笑顔を届けるいい会社」を実現するための第一フェーズに位置付ける。…続きを読む
尾家産業の25年3月期連結は売上高1192億5600万円(前年比7.1%増)、営業利益35億6500万円(同9.9%増)、経常利益36億1000万円(同10.6%増)、当期純利益28億1200万円(同7.9%減)で着地。「前期は収益力の維持・強化に取…続きを読む