三幸製菓「雪の宿」、小柳津清一商店の茶葉とコラボ
2025.02.12![三幸製菓「雪の宿」、小柳津清一商店の茶葉とコラボ](https://news.nissyoku.co.jp/wp-content/uploads/2025/02/606744.jpg)
三幸製菓は3日から4月末まで期間限定で、「18枚 雪の宿 天空の抹茶味」「84g 雪の宿 ミルクかりんとう 天空の抹茶味 天空のほうじ茶味」(いずれも参考価格税込み259円)を全国発売した。77年発売の同社人気ブランド「雪の宿」と小柳津清一商店のブラ…続きを読む
商品概要:「特濃雪の宿」シリーズ新アイテム。せんべいにかかっているクリームに、北海道産生クリームを通常の200%使用し、せんべいにふりかけるクリームの量自体も1.25倍にすることで特別な濃厚さを味わえる冬季限定商品。クリームの濃厚さはもちろん、せんべい…続きを読む
商品概要:「丸大豆せんべい」シリーズ新アイテム。黒大豆の風味豊かな丸大豆せんべいを、爽やかな香りが楽しめるサンショウとピリッと辛い唐辛子を使ってしびれる辛さに仕上げた。辛さが黒大豆のうまみを引き立て、一度食べると忘れられないやみつきの味わい。これからの…続きを読む
商品概要:「もちきゅあ」シリーズ新アイテム。働く女性を応援する、ワタシに嬉しいもちのようなグミ。和スイーツともいえる代表的な和菓子みたらしだんごの味わいを表現。米粉を使ったとろむにゃ食感のグミを、絶妙な甘じょっぱさがクセになるみたらしだんご味に仕上げた…続きを読む
【新潟】三幸製菓は2日、新潟県村上市と「災害時における避難場所としての使用に関する協定」を締結。同協定は災害発生時などに同社荒川工場の施設の一部と物資を近隣住民に無償で提供することを定めたもの。 同工場は、25年1月から都市ガスによるガスタービンコ…続きを読む
三幸製菓は2日から来年2月末まで期間限定で、「10枚 特濃雪の宿」、「同メープルバター」「57g 同ミルクかりんとう メープルバター」(いずれも参考価格税込み172円)を発売する。13年から続く「雪の宿」ブランドの冬季限定企画で、今年は「メープルバタ…続きを読む
三幸製菓は18日、12月末までの期間限定商品「10枚 丸大豆せんべい 山椒香るシビ辛味」(参考価格税込み270円)=写真=を発売した。本格的なしびれる辛さと黒大豆のうまみが感じられる大人のための酒のお供に仕上げた。 同商品は、丸粒の黒大豆がたっぷり…続きを読む
三幸製菓は11日から12月末まで期間限定で、新商品「40g もちきゅあ みたらし団子味」(写真、参考小売価格税込み226円)を発売している。 「雪の宿」「ぱりんこ」など、米菓を中心に手掛ける同社が9月に発売した、米粉を使ったグミキャンデー「もちきゅ…続きを読む
三幸製菓は4日、期間限定商品「15枚 チーズアーモンドドルチェ ティラミス風味」「同チーズケーキ風味」(いずれも参考小売価格税込み291円)を発売した。コメのクラッカーにチーズとアーモンドをのせた定番「チーズアーモンド」をスイーツ感覚に仕上げた商品で…続きを読む
商品概要:「チーズアーモンド」シリーズ新アイテム。同社のファンが選んだ”チーズアーモンドで食べてみたい味”ナンバーワンのフレーバーを商品化。パリッとした食感のコメのクラッカーを海苔醤油味に味付けし、チーズクリームと無塩アーモンドをのせた。コメのクラッカ…続きを読む
商品概要:もち米100%で作った軽い食感とコメの香ばしい風味が楽しめる一口サイズのおかきを3種の味わいに仕上げて詰め合わせたアソート。風味や味付けの異なる3つの味わいを少しずつ楽しめるので毎日の茶うけにはもちろん、一つひとつを個包装しているので、おもて…続きを読む