三幸製菓、人気つまみ3種アソート発売 家飲み需要に訴求
2025.03.19
三幸製菓は10日、「176g 三幸のおつまみ3種アソート」(=写真、参考小売価格税込み432円)を発売した。「塩揚屋」「和のイチオシ」「粒より小餅」の3種をアソートした大袋商品で、いずれもおつまみにぴったりの同社人気ブランド。近年、米菓市場で好調のア…続きを読む
三幸製菓は3日から4月末まで期間限定で、「18枚 雪の宿 天空の抹茶味」「84g 雪の宿 ミルクかりんとう 天空の抹茶味 天空のほうじ茶味」(いずれも参考価格税込み259円)を全国発売した。77年発売の同社人気ブランド「雪の宿」と小柳津清一商店のブラ…続きを読む
商品概要:「ザクザ」シリーズ新アイテム。コメの風味豊かな生地を、明太子の辛みとうまみを感じられ、コメの風味と調和するよう絶妙な味に仕上げた。国産米100%使用。隠し味に焙煎した玄米粉を使用。生地を3回に分けて揚げる製法で、食べ応えがありながら軽快な食感…続きを読む
【新潟】三幸製菓は16日、地元の新潟市立濁川小学校で、3年生児童らに出前授業を行った。 同小学校からの依頼で3年前から年に1回行っているもので、同社の若手社員らが児童に米菓の製造工程などサンプルを手渡しながら説明。児童らは、おやつの定番「ぱりんこ」…続きを読む
三幸製菓は13日から4月末までの期間限定で、「ザクザ 夕焼け明太子味」(写真、55g・参考小売価格税込み140円)を発売している。 24年4月発売のコメを使ったクラフトチップス「ザクザ」シリーズの期間限定商品で、おつまみにぴったりのピリッと辛い味わ…続きを読む
三幸製菓は2月1日から4月30日まで、人気TVアニメ「ダンジョン飯」とのコラボ企画「ダンジョン菓子キャンペーン」を開催する。同社キャンペーン対象商品のレシートを応募するプレゼントキャンペーンや、一部対象商品で限定パッケージ品を発売するなど趣向を凝らす…続きを読む
三幸製菓の米菓・かりんとうが同社製造拠点所在地の新潟県新発田市・村上市のふるさと納税の返礼品に選ばれた。同社の商品が返礼品に採用されたのは初めて。9日から各掲載サイトで受け付けの準備が整った。 両市で返礼品の種類や掲載サイトが異なり、新発田市では同…続きを読む
三幸製菓の米菓・かりんとうが同社製造拠点所在地の新潟県新発田市・村上市のふるさと納税の返礼品に選ばれた。同社の商品が返礼品に採用されたのは初めて。(細山真一) ※詳細は後日電子版にて掲載いたします。
商品概要:「特濃雪の宿」シリーズ新アイテム。芳醇な香りの<メープル味>のかりんとうと、コク深い<バター味>のかりんとうの2種をミックス。<メープル味><バター味>をそれぞれ別々に楽しむのはもちろん、2つの味を同時に食べると、メープルバターのぜいたくな味…続きを読む
商品概要:「特濃雪の宿」シリーズ新アイテム。メープルシロップとバターのコク深い味わいと芳醇な香りを楽しめる。メープルバターのフレーバーには、カナダ産メープルシロップと北海道製造バターのパウダーを使用。小袋を開ければふくよかなメープルシロップとバターの香…続きを読む
商品概要:「特濃雪の宿」シリーズ新アイテム。せんべいにかかっているクリームに、北海道産生クリームを通常の200%使用し、せんべいにふりかけるクリームの量自体も1.25倍にすることで特別な濃厚さを味わえる冬季限定商品。クリームの濃厚さはもちろん、せんべい…続きを読む