130周年を迎えた新進は、9月から「トリュフ香るメンマ」を発売した。香りと歯応えを楽しめる味付けメンマで、8月に開催した「新商品グランプリ2024秋冬」で冷蔵食品部門3位を受賞した。そのまま食べるだけでなく、炒め物やラーメンに液ごと加えて調理できる汎…続きを読む
新進の生産本部購買部課長および首都圏土壌医の会理事の五十嵐学氏は「優良土づくり推進活動表彰」の式典で「令和6年度土壌医の会全国協議会会長賞」を受賞した。五十嵐氏は23年4月に土壌医検定1級を取得し、群馬県内の土壌改良における実績から23年11月に「日…続きを読む
福神漬けの認知拡大に努める新進は、今年も「第12回神田カレーグランプリ」(東京都神田)に参加した。2~3日、出店ブースでは130周年記念の寄せ書きボードとつかみ取りゲームを設置。隣接するキッチンカーでも福神漬けの試食カップを提供し、「カレーといえば福…続きを読む
新進物産は10月19日、まえばし工房Aka-Gift(あかぎふと)の新商品「パンに塗る温泉まんじゅうあん」=写真=を発売した。内容量100g、希望小売価格は税込み540円。道の駅まえばし赤城と新進物産オンラインショップで限定販売している。同形態の既発…続きを読む
福神漬けやミクロペーストなど野菜を事業の中心に据える新進は、早稲田大学の宮地元彦教授との共同研究において同社で分離した乳酸菌を活用し、ミクロペーストを乳酸発酵させた乳酸発酵野菜の研究開発に取り組んでいる。9月4日、乳酸菌発酵野菜の摂取による腸内環境改…続きを読む
新進は9月から、新シリーズ「うまか」の3品と「トリュフ香るメンマ」=写真=を全国で販売している。 「うまか」シリーズは九州産干し大根や国産の葉唐辛子、キュウリなど素材にこだわった刻み漬け。弁当やおにぎりの具材と相性のよさをコンセプトにしている。 …続きを読む
新進は、8月28日に開催された「新商品グランプリ2024秋冬」の冷蔵食品部門で3位を受賞した。受賞商品の「トリュフ香るメンマ」=写真=は、芳醇(ほうじゅん)なトリュフの香りを楽しめる歯応えの良い味付けメンマ。そのまま食べるだけでなく、炒め物やラーメン…続きを読む