やまう、下北沢カレーフェス協賛 2種の福神漬け計2000個提供
2025.10.17やまうは地元応援の一環として、福神漬け計2000個を提供し、今年14回目となる「下北沢カレーフェスティバル2025」に協賛している。 下北沢カレーフェスは毎年10万人以上のカレー好きが集まり、専用マップでカレーの食べ歩きを楽しむ街歩き型イベントで、…続きを読む
商品概要:シソと梅酢の風味に、ヒジキの磯香が広がる。ダイスカットした大根とカリカリ梅、ふっくらした芽ヒジキが織りなす心地よい風味と食感を楽しめる。生ふりかけのようにご飯に添えて食べたり、冷奴、サラダ、卵焼き、パスタ、チャーハンなどにも好適。ファミリー層…続きを読む
商品概要:<生しば漬>と<梅しそひじき>の2種アソート。<生しば漬>は、手切りのキュウリを丁寧に漬けた。<梅しそひじき>は、シソと梅酢の風味に、ヒジキの磯香が広がる。ダイスカットした大根とカリカリ梅、ふっくらした芽ヒジキが織りなす心地よい風味と食感が楽…続きを読む
新進とやまうは将来にわたり健康的な食生活を送るための基本を子どもたちに学んでもらうことを目的に、協力して食育活動に取り組んでいる。1月、小学校5・6年生向けの家庭科用副教材「日本の伝統的な食について」と2社の福神漬け製品を関東圏小学校121校に送付し…続きを読む
やまうの24年全体の売上げは前年並みで推移した。一部で物価高による買い控えがあったものの、新しい売場への商品の導入が奏功したと同社は見る。物価上昇による購入点数の減少に加え、コメ不足による高騰で嗜好品となる漬物は選択を避けられやすく、例えば1食当たり…続きを読む
やまうは9月1日から「梅しそひじき」を家族構成や年齢層などに合わせた3形態で新発売する。シソと梅酢の風味と、ダイスカットした大根、カリカリ梅、磯香ある芽ひじきで食感を楽しむことができる。 同社は生ふりかけのようにご飯にかけて食べるほか、冷奴やサラダ…続きを読む
商品概要:新「ワールド・デリ」シリーズ。抜群の歯切れをもつ山クラゲを存分に味わえるよう、単体で使用しました。ごま、ごま油、唐辛子、オイスターエキスの香味と辛み、うまみを利かせながら、さっぱりとした味にしている。世界のおかずを簡単、手軽に味わえるシリーズ…続きを読む
商品概要:新「ワールド・デリ」シリーズ。国産大豆モヤシ、ニンジン、ワラビ、キクラゲを彩りよく配合した。コチュジャンの深い味わいが、具材のうまみを引き出し、ごま油とすりおろしニンニクで味をまとめた。世界のおかずを簡単、手軽に味わえるシリーズ。開封してその…続きを読む
商品概要:新「ワールド・デリ」シリーズ。発酵熟成させたザーサイを厚めにスライス。オイスターエキスのうまみとごま油の風味を利かせた。隠し味に豆板醤、すりおろしニンニク、コショウの香味と辛み、うまみを添えた。世界のおかずを簡単、手軽に味わえるシリーズ。開封…続きを読む
やまうは世界のおかずを簡単かつ手軽に味わえる惣菜漬物「ワールド・デリ」シリーズを6月に新発売した。増加する単身世帯や共働き世帯向けに、そのままご飯に乗せるだけでなく、混ぜたり炒めたりと時短料理の素材にも提案する。中国四川地域の漬物ザーサイを紹介する。…続きを読む
福神漬けなどを展開するやまうと新進は、2022年から2社共同で食育に取り組んでいる。今年も「カレーの日」に当たる1月22日に、両社は共同制作した小学5、6年生向けの家庭科副教材「日本の伝統的な食について」計1万6070部と福神漬けサンプルを、関東地方…続きを読む