浜田酒造、麦焼酎「CHILL GREEN」PR 地方ラジオ局とコラボ
2025.09.19
【九州発】浜田酒造は商品認知度向上に向け、ラジオ局と積極的にコラボするメーカー。現在は、ボタニカル系麦焼酎「CHILL GREEN」のPRに注力している。同シリーズのコンセプトは、「ゆったりと自分らしく過ごせる時間に寄り添えるブランド」だ。 直近で…続きを読む
【九州】浜田酒造の本格麦焼酎「うかぜ」=写真=が、「サンフランシスコ・ワールド・スピリッツ・コンペティション(SFWSC)2025」の焼酎部門で、最高金賞(ダブルゴールド)を受賞した。このほか、「だいやめ~DAIYAME~」「DAIYAME40」「薩…続きを読む
浜田酒造では今年、金山蔵が20周年を迎えた。あらためて金山跡地という特性を生かし、金山蔵のコンセプトを磨き直したい考えだ。 今注力して育成するのが、ボタニカル系麦焼酎「CHILL GREEN」ブランド。20代女性が開発メーン担当者の一人だ。“焼酎を…続きを読む
芋製焼酎の24年課税移出数量は、14万6187kl(構成比42.9%)で前年の15万4434klに比べて5.3%減となった。前年に引き続き減少幅は大きく、原料別構成比では2位となった。シェアの高い県別で見ると、宮崎県が5.2%減(8万5234kl)、…続きを読む
日本酒造組合中央会がまとめた24年(1~12月)の本格焼酎課税移出数量は、34万0576klとなり前年の35万5370klと比べ4.2%減だった。原料別で見ると「芋」が14万6187kl(構成比42.9%)で前年比5.3%減。「麦」は14万9086k…続きを読む
【九州】浜田酒造は18日、「CHILL GREEN bitter&tropical」=写真=を発売する。ボタニカル系麦焼酎「CHILL GREEN」は“ゆったりと自分らしく過ごせる時間に寄り添う”をテーマにしたブランド。23年2月に「CHILL GR…続きを読む
【九州】浜田酒造は、トレンド・プロが企画したオリジナル漫画「やめのだいやめどき」を監修した。トレンド・プロのZ世代社員が、浜田酒造の香り系焼酎を体験し、飲みやすさに驚いたことが企画のきっかけに。“自分に合った焼酎はきっとみつかる”ことを同世代に伝えた…続きを読む