商品概要:「くちどけ小路サクまろ」シリーズ新アイテム。ディー・エル・イーが展開するキャラクター、秘密結社鷹の爪とのコラボ商品。口溶けのよいパフを、肉のうまみが広がるビーフオイルと爽やかな酸味のあるサワークリームオニオン風味で味付けした、クセになる味。同…続きを読む
商品概要:「ベビースターラーメン丸」シリーズ新アイテム。同シリーズのキャラクター、ホシオくんデビュー7周年記念商品第3弾。めでたい気持ちを表現した。「ベビースターラーメン丸 <チキン味>」をベースとした生地をマダイエキスとともに一口サイズにし、タイだし…続きを読む
●情報プラットフォームとして地位確立 山星屋が運営する菓子情報メディア「お菓子と、わたし」が菓子産業の情報プラットフォームとしての地位を確立しつつある。同社がデジタルマーケティング(DM)に本格的に着手したのは2019年。DM事業を従来の菓子卸の概…続きを読む
クラシエ(フーズカンパニー)は、アイスの「ヨーロピアンシュガーコーン」と、知育菓子の「ねるねるねるね」で“禁断”のコラボレーションを展開する。17日から「ヨーロピアンシュガーコーン」で「ねるねるねるね味」を、「ねるねるねるね」で「ヨーロピアンシュガー…続きを読む
【長野】伊那食品工業は10日、家庭用ブランド「かんてんぱぱ」から夏期限定商品「寒天屋のあんみつ」=写真=を発売した。昨シーズンまでの従来品から、フルーツなどの具材をリニューアル。容器も、そのまま盛り付けできるカップ仕様に変更した。 「みずみずしくハ…続きを読む
山星屋が運営する菓子情報メディア「お菓子と、わたし」が菓子産業の情報プラットフォームとしての地位を確立しつつある。同社がデジタルマーケティング(DM)に本格的に着手したのは2019年。DM事業を従来の菓子卸の概念を超えるものと位置付け、同年5月にメー…続きを読む
洋菓子大手のコロンバンが創業100周年を迎えた。国内洋菓子業界の礎を築いた門倉國輝氏が1924年に設立した同社は、業界唯一の宮内庁御用達であるとともに、わが国を代表する老舗洋菓子企業として知られる。 同氏の死去やバブル崩壊の影響もあり一時期は苦しい…続きを読む
亀田製菓は17日から7月31日まで、同社ヒット商品「無限」ブランドとスマホゲームなどで人気コンテンツ「アイドリッシュセブン」とのコラボキャンペーンを開始する。 昨年の好評を受け2年連続での実施で、今年も期間限定アンバサダーとしてアイドリッシュセブン…続きを読む
岩塚製菓は24日から、期間限定商品「8枚 岩塚の黒豆せんべい ラー油風味」(写真、参考小売価格240円前後)を発売する。同社の看板商品「岩塚の黒豆せんべい」を、夏にぴったりのじんわり辛いラー油風味に仕上げた。 「岩塚製菓の黒豆せんべい」は今年発売2…続きを読む
ダスキンが運営するミスタードーナツは6日、東京都内で発表会を開催し、「今までに食べたことのないドーナツ」をテーマに開発した新食感ドーナツ「MASTER DONUT フロマージュ・ド」全4種を12日から期間限定発売すると発表した。ミスタードーナツ事業本…続きを読む