商品概要:「元祖たこやき亭」シリーズ新アイテム。たこ焼き屋台が独自にソースをブレンドしている事を参考に、2種のソースパウダーを使用し奥深い味わいに仕上げた。鰹節を増量することでだし感がアップし、さらに奥深い味わいになった。タコパウダーや鰹節、アオサなど…続きを読む
商品概要:「亀田のうす焼」シリーズ新アイテム。やみつきのおいしさに仕上げるため、隠し味にからしやホワイトペッパーを加えることで、コクとうまみの利いた味。袋を開けた瞬間から、食欲をそそるマヨネーズの香りが広がる。 商品名:亀田のうす焼<マヨネーズ風味> …続きを読む
商品概要:「亀田の柿の種」シリーズ商品。隠し味にレモンを加えることで、サンショウの芳醇な香りがより引き立ち、ピリッとした辛みもあいまってつまみに好適な味わいを実現した。サンショウとレモンの爽やかな香りとピリッとした辛みがくせになり、ついつい手が止まらな…続きを読む
日清シスコは、追い風のシリアル市場をさらに盛り上げる一手を打つ。山田道明社長が「新たな切り口の商品を投入し、市場活性化に貢献したい」と示す新商品「ごろグラGran meal いちごとカシューナッツ」「同マカダミアとアーモンド」の2品を15日に発売する…続きを読む
来年創業80周年を迎える越後製菓は、商品のブランド価値を高める施策に取り組むほか、引き続き素材本来の持ち味を生かす商品作りを進める。今期は前年比3.7%増の売上高213億2000万円を目指す。2日に東京都内で開催した商品説明会で発表したもの。 米菓…続きを読む
名糖産業(名古屋市)は1日、社名を「株式会社meito(メイトー)」に変更した。同社は1945年に「富士製薬」として創業後、53年に名糖産業へ改称しており、創立80周年を迎えたことを機に長年親しまれてきたブランド名と商号を統一し、国内外での発信力を高…続きを読む
【新潟】岩塚製菓は8月30日、同社の地元・新潟県長岡市に新施設「岩塚製菓 お米となかよしパーク」=写真=をグランドオープンした。工場直売店として同社グループ商品や訳ありのアウトレット商品を販売するほか、せんべいを焼く工程を見学、焼きたてを販売。また、…続きを読む
栗山米菓は1日、「おこめとおから。さつまいもせんべい」(80g)=写真=を発売した。コメとおからをベースにした新しい米菓シリーズ「おこめとおから。」の新商品で、豆腐作りの副産物であるおからを米菓にアップサイクルした。 自然素材の信頼感や軽やかな食べ…続きを読む
全日本洋菓子工業会(世界洋菓子・パン連盟日本本部)は9月26日まで、「第14回スイーツコンテスト/Cake-1(ケーク・ワン)グランプリ」の参加者を募集している。全国各地の特産品を使用したケーク(パウンドケーキ)の中からグランプリを決定するもので、1…続きを読む
ブルボンの「贅沢ルマンドエチオピアモカ」=写真=が、日本包装技術協会が主催する「2025 日本パッケージコンテスト」で菓子包装部門賞を受賞した。今年で47回目を迎える同コンテストは、生活文化に優れたパッケージおよびその技術の開発普及に資することを目的…続きを読む