◇食品ニューテクノロジー研究会座長 農林水産技術会議元事務局長 岩元睦夫氏 清原工業団地内にはカルビーの新宇都宮工場があり、1995年以来ポテトチップスをはじめ、ポテト系スナックの専門工場として稼働している。そもそも新工場は、首都圏での展開を図るた…続きを読む
カルビーが開催している工場見学が盛況だ。同社サイトで2~3ヵ月前から予約を受け付けているが、受け付け開始直後にほとんどが埋まってしまう。スタッフのお出迎えに始まり同社の歴史や創業の精神、製造ライン見学、商品試食など同社の魅力が詰まった工場見学は、個人…続きを読む
森永製菓は、カカオ産地の子どもたちを支援する活動「1チョコ for 1スマイル」において、昨年から展開している「1チョコ for 1スマイルサマーキャンペーン」の内容をより学びの要素を高めると同時に、子どもたちの参加意識の醸成を目的に四つの寄付のスキ…続きを読む
明治のグループ会社でキャラメル・チョコレートの製造販売を行う道南食品は1日、北海道エリア限定の土産菓子として「北海道 生食感チェルシー ヨーグルトスカッチ味」=写真=を道内観光土産品店などで発売した。北海道限定で販売中の「同バタースカッチ味」が予想を…続きを読む
【新潟】柿の種をはじめ米菓を製造する阿部幸製菓は18日から、「柿の種のオイル漬け味のスナックです。」(40g 希望小売価格税込み378円)=写真=を県内限定で発売する。同社の人気商品「柿の種のオイル漬け」シリーズの味わいをイメージしたスナック菓子で、…続きを読む
【関西】フルタ製菓は10月27日から、「チョコエッグ(ピクミン)」を再発売する。全国の量販店やCVSの菓子売場などで順次発売を予定している。 同品は、卵型のチョコレートの中に任天堂のキャラクター「ピクミン」のフィギュアが入った玩具付き菓子。フィギュ…続きを読む
ロッテは8日、グループ会社のPT.LOTTE INDONESIA(ロッテインドネシア)のブカシ工場内に建設していた「チョコパイ」の第二の製造工場の竣工式を実施したと発表した。新工場は、延床面積2万2408平方m(6780坪)、投資額約78億円で8月に…続きを読む
◇トピックス フルーツタルトの名店、静岡市のキルフェボンは、毎年人気の桃のフェア「Peach Week 2025」を15~21日までの期間、名古屋栄店を除く全国11店舗で開催する。期間中は、桃の新作タルトと山梨県産のプレミアムな桃(大糖領、信玄、一…続きを読む
商品概要:「ブラックサンダー」シリーズ新アイテム。ブラックサンダー公式妹分として誕生した、イチゴケーキがテーマのかわいらしいチョコバー。同シリーズらしい食べ応えのある食感は残しつつ、イチゴケーキをイメージしたスイートな味を楽しめる。甘さと乳のコクを感じ…続きを読む
商品概要:「今夜のくつろぎミックス」シリーズ新アイテム。食欲そそるガーリックとエビの風味に仕立てたミックス商品。<ソルトプレッツェル><ガーリックシュリンプスナック><ローストアーモンド(ガーリックシュリンプ味)><スナックピーナッツ(ブラックペッパー…続きを読む