服部栄養専門学校、故・服部幸應氏監修品を販売 食育基本法制定20周年記念
2025.04.09
●香港の広東風ワンタン再現 学校法人服部学園・服部栄養専門学校は3月31日、食育の普及に尽力した故・服部幸應氏が生前最後に監修を手掛けた「広東風ワンタンラーメン『ニャンタンメン』」を販売開始した。冷凍2食セットを学園ECサイトなどで販売する。あっさ…続きを読む
ローソンは今年、創業50周年を迎えるのを機に、約20のブランドで展開しているPBを「3つ星ローソン」のブランドに統一。「からあげクン」など認知度の高い一部のブランドを残し、乱立していたブランドを整理して訴求力を高める。現行PBの約95%に当たる、約1…続きを読む
【九州】ハウス食品は3月25日、「うまかっちゃん」誕生45周年を記念し、「ふくおかこども食堂ネットワーク」、うきはの宝が運営する「ばあちゃん喫茶」とコラボ企画を実施した。うきはの宝は「経済活動でばあちゃんが生きがいと収入を創ること」を目的に据える会社…続きを読む
【中部】名古屋市のスガキコシステムズは、寿がきや食品のロングセラー商品「本店の味」が今年で発売55周年を迎えることを記念して、10日から一部店舗を除いたスガキヤ全店で「本店の味 メンマしょうゆラーメン」(税込み760円)を数量限定で提供する。 また…続きを読む
【関西】カネテツデリカフーズは4月1日の「ほぼカニの日」および「ほぼカニ」を含む“ほぼ”シリーズの累計販売数が1億パックを突破したことを記念し、3月31日から4月30日の間、通常より“ほぼ”10%増量した「ほぼカニ」=写真=を発売している。 増量企…続きを読む
高橋ソースの業績は堅調な推移で前年並みの着地見込みだ。 家庭用では、看板ブランド「カントリーハーヴェスト」やオーガニック系商品など、こだわりの商品を揃えている同社の根強いファン層に支えられ堅調だ。業務用はコロナ禍において特需的に増加したミニパックは…続きを読む
コーミの25年3月期のソース部門売上高は前年比4%増で着地する見込みだ。主力商品の「こいくちソース」は誕生50周年のプロモーション、消費者キャンペーンが奏功し同4%増で推移。特にちびちゃん(160ml、300ml、500ml)が売上げに貢献した。同じ…続きを読む
【関西発】「おいしさで選ばれる。」をスローガンにこだわり商品を提供し続ける、タケダハムは創業70周年を記念し、黒豚醤油ウインナーを含む新商品(計4品)を3月に発売した。 「黒豚醤油ウインナー」(100g)は、鹿児島県産の厳選された黒豚肉を使用し、そ…続きを読む
松屋銀座店は1925年5月1日に開店、100周年を迎える。年度を通じてアニバーサリー企画を展開するが、とりわけ4~5月は祝祭的なイベントで盛り上げていく。(宮川耕平) ※詳細は後日電子版にて掲載いたします。
まるか商事(まるか食品)は主力商品「ペヤング ソースやきそば」が3月13日に発売50周年を迎えたが、さらなる売上げの伸長を図る。発売50周年の施策として、同社は3月3日に「同50周年数量限定品」を新発売した。同品は50周年にちなんで麺を50g増量した…続きを読む
【中部】寿がきや食品は即席麺の「本店の味」が今年で発売から55周年を迎えることを記念して、7日から期間限定でチルド麺「本店の味 メンマ風味 しょうゆラーメン2人前」(写真、税別358円)を発売する。また、既存の即席麺「5食入 本店の味 メンマ風味しょ…続きを読む