節約志向が進み、牛肉価格が高騰する中、家庭での焼肉登場頻度が減少している。焼肉のたれは、コロナ禍の「おうち焼肉」需要で市場が伸長。22年には底をついたが回復し、その後も大きな増減なく推移している。一方、新規参入企業の登場や精肉売場での販売などもあって…続きを読む
山崎製パンは、アサヒ飲料の飲料ブランド「カルピス」とコラボした商品として、「薄皮カルピスクリームパン」「ランチパック(カルピス入りホイップ)」「カルピス蒸しケーキ」=写真=の3品を1日から7月31日までの期間限定で発売している。 「カルピス」は、1…続きを読む
ハイデイ日高は「熱烈中華食堂日高屋」全店(422店舗)で「生ビールVSハイボール祭」を7月4日から8月下旬(予定)の期間で開催する。同祭期間中、生ビール一杯370円(税込み)、陸ハイボール一杯320円(同)と通常よりそれぞれ20円引きの価格で提供し、…続きを読む
片山食品は7月1日から9月30日まで、新潟県産ブランド米「新之助」5kgが当たるプレゼントキャンペーンを実施する。対象商品は期間限定大容量企画「お!得だね」シリーズの「180gお!得だね 梅ひじき」=写真=、「同野沢菜めし」で、対象商品についた応募券…続きを読む
六甲バターは1日、東京ドームシティ ラクーアガーデンで、「ベビーチーズの日」イベントを開催した=写真。東京では初めての開催で、同社の「Q・B・Bベビーチーズ」1万個のサンプリングやクイズラリー、キッチンカーでの限定メニュー販売などを実施。8日に放送予…続きを読む
アサヒ飲料は夏場の水分補給需要拡大を一つの契機として、5月から「アサヒ 十六茶」を起点とする「日本全国16Cha 全国差し入れ大作戦」に取り組む。「日本全国に、十六茶を差し入れ!」をテーマに全国で約4万本の配布を予定するほか、体験型コンテンツやSNS…続きを読む
有力業務用卸4社(ウルノ商事、コーゲツ、大京食品、野口食品)が加盟する共同仕入機構・アイエフエーの取扱高が順調に拡大している。5月29日に東京の帝国ホテルで開催された今年度総会での加藤和彦社長(コーゲツ社長)の報告によると、24年度(25年3月期)の…続きを読む
桃屋は人気の「揚げ葱がザクッと香ばしい食べるねぎ油」「きざみにんにく」の新たなCMを5月23日から投下した。TVのほか、初めてWebでも放映してインプレッション数は約2000万。「味キマル~」と耳に残るフレーズで「旨ねぎチャーハン」「コク旨ペペロンチ…続きを読む
●連動キャンペーンも ポッカサッポロフード&ビバレッジは、「キレートレモン」ブランドの新CM「『ぜんぶプラス』 Wレモン」篇を9日から主要エリアで放映を開始する。CMによる発信に加え、店頭やSNSでのキャンペーンを展開しブランドの価値を幅広い世代に…続きを読む
ローソンは3日から価格を据え置きして具材や重量などを約50%増量した企画「盛りすぎチャレンジ」で過去最多となる計41品を全国の店舗で販売する。今回5回目となる企画で4週にわたり長期間で、創業50周年の目玉として実施する。6月3日を「ローソンの日」とし…続きを読む