昭和産業は「もう揚げない!!焼き天ぷらの素」の新プロモーションとして、22日から「キャンぷら」キャンペーンを実施する。コアキャンパーの間で「キャンプで天ぷら」という新たなメニューとして同品が活用されていることを背景に、同キャンペーンを行う。秋のアウト…続きを読む			
								
				 三菱食品は設立100周年記念のポップアップストアの展開を東京・二子玉川ライズガレリアスペース(12~14日)からスタートした。オリジナル商品の詰め合わせを特別価格で販売する物販マルシェのほか、「ハリボー」のゴールドベアをはじめとするキャラクターが登場…続きを読む			
イトメンは10月から、「チャンポンめん 5食パック」の応募マークでエントリーできる秋の消費者キャンペーンを今年も実施。今回は「Let's! ベジチャン! プレゼントキャンペーン」と題し、同社社員のお薦めレシピと独自のレシピが書き込める「オリジナルレシ…続きを読む
								
				 ヤマダイは15日、動物性食材・アルコール不使用のカップ麺「ヴィーガンヌードル」シリーズを5年ぶりにリニューアルする。同シリーズは今年で発売10周年を迎える同社主力商品の一つ。今回のリニューアルは発売してから6回目。専門店のようなおいしさを追求し、麺を…続きを読む			
								
				 丸永製菓は15日から「あいすまんじゅう」の復刻パッケージ=写真=を期間限定で販売する。今年は昭和100年に当たる年。これを踏まえ、昭和から続く同品について発売当時に思いをはせ、企画した。「あいすまんじゅう」は1962年発売の和風アイス。バニラアイスに…続きを読む			
								
				 東洋水産の25年4~6月の生(チルド)麺販売状況は、前年を上回って推移している。背景として、焼そばカテゴリー商品がコメの代替需要として注目され、売上げが順調なことも要因のようだ。加えて、ワンプレートで栄養バランスの良い食事を取れること、コスパの良さな…続きを読む			
								
				 明治は1日、自社会員サービス「明治会員ID」の会員数が10万人を突破したと発表した。サービスを開始した1月時点の会員数は約2万件。9月1日時点で13万人が登録しており、実質7ヵ月で10万人超となっており、同社では想定を超えるスピードと評価する。同社は…続きを読む			
昭和産業は10月から、プレミアムな健康ひまわり油「オレインリッチ」の発売25周年を記念したキャンペーンを実施する。キャンペーンは、日頃から同品を購入してしている人に感謝の思いを込めて実施するもの。対象商品を購入後、キャンペーンシールから応募すると、合…続きを読む
								
				 来年創業80周年を迎える越後製菓は、商品のブランド価値を高める施策に取り組むほか、引き続き素材本来の持ち味を生かす商品作りを進める。今期は前年比3.7%増の売上高213億2000万円を目指す。2日に東京都内で開催した商品説明会で発表したもの。  米菓…続きを読む			
								
				 【北海道】コープさっぽろ、サントリーグループ、浜中町は、8月27日から9月30日まで、霧多布湿原保全の取組み「霧多布の自然を守ろう!」キャンペーンを実施している。期間中、コープさっぽろで対象商品1点購入につき1円が、NPO法人「霧多布湿原ナショナルト…続きを読む