日本公庫ら3機関、事業承継連携スキーム構築
2025.02.03【関西】東大阪商工会議所、大阪府事業承継・引継ぎ支援センター、日本政策金融公庫東大阪支店は、大阪府東大阪市内の事業承継にかかる課題解決に向けて、事業承継連携スキームを構築した。1月30日に発表した。 同スキームは3機関がそれぞれの強みを生かし、面的…続きを読む
全国信用協同組合連合会、全国信用組合中央協会、東京都信用組合協会の3団体は10月30日、東京・池袋のサンシャインシティ文化会館で「2024しんくみ物産展」を5年ぶりに会場でリアル開催した。全国27信用組合が協賛し、67の事業者が出展。会場には全国から…続きを読む
【関西発】日本政策金融公庫は大阪信用金庫と共催で10月10日、両金融機関の取引先の販路開拓を目的としたビジネスマッチング「秋の大商談会」を、日本政策公庫大阪支店(大阪市北区)で開催した。両金融機関共催の「商談会」は、昨年に続き2年目となる。 商談会…続きを読む
全国のこだわり逸品が一堂に会すBtoC商談会「2024しんくみ物産展」が30日、東京都豊島区の池袋サンシャインシティ文化会館ビル4階展示ホールBで開催される。主催は全国信用協同組合連合会と全国信用組合中央協会、東京都信用組合協会の3団体で、日本食糧新…続きを読む
【中部】渥美半島で赤玉鶏卵の生産を手掛けるイラコファームに対して、岡崎信用金庫と豊橋信用金庫、愛知県信用農業協同組合連合会、日本政策金融公庫(日本公庫)名古屋支店農林水産事業の4者が協調して融資を実施した。同社は鶏舎設備の更新に加えて規模も拡大。有機…続きを読む
北洋銀行は11月27日、「食の知財ビジネスマッチング」を札幌市中央区の北洋大通センタービル4階セミナーホールで午前10時から午後7時まで開催する。食品関連企業の開発者と経営者が対象で、無料で参加できる。開放特許を有する大企業・研究機関との個別商談会兼…続きを読む
【関西】日本政策金融公庫(日本公庫)吹田支店国民生活事業は、嚥下(えんげ)障害患者の「食」の課題解決に取り組む、GastroMedica(大阪府吹田市、中澤晋作社長)に対して、ソーシャルビジネス支援資金を活用した融資を行った。9月30日、発表した。 …続きを読む
北海道「食の大商談会 インフォメーションバザール in Tokyo2024」が9月4、5日、東京都内で開催された。北洋銀行が主催、北海道と札幌市が共催し、道内の140社・団体が出展した。津山博恒北洋銀行頭取は「北海道では、先端半導体工場の建設やCXな…続きを読む
【関西】25年の大阪・関西万博を控え、飲食店経営者らを対象にインバウンドをはじめとした観光客の来店客増につなげてもらうセミナーが9日、大阪商工会議所(大阪市中央区)で開かれた。参加者らがターゲットに合ったSNSを活用した取り組みなどについて学んだ。日…続きを読む
【関西】日本政策金融公庫(日本公庫)釧路支店(北海道釧路市)は、中標津町、中標津町商工会と連携して「中標津町の魅力発信!ロビー展示商談会」=写真=を日本公庫阿倍野支店(大阪市阿倍野区)で開催している。10月31日まで。 豊かな食材に恵まれた中標津町…続きを読む
日本政策金融公庫(日本公庫)は8月21、22の2日間、東京ビッグサイトで第17回「アグリフードEXPO東京」を開催した。全国から588先の農林水産事業者・食品事業者が一堂に会し、こだわりの逸品を提案。1万2031人が来場し、4万0909件の商談が行わ…続きを読む