第58回食品産業功労賞/第34回食品安全安心・環境貢献賞交流会 歴史に残る偉…
2025.11.07
第58回食品産業功労賞と第34回食品安全安心・環境貢献賞の贈呈式・交流会が4日、東京・紀尾井町のホテルニューオータニで開かれた。食品業界の発展に貢献した受賞の16氏、サステナビリティや社会貢献で大きな成果を挙げた受賞4企業をたたえた。食品界の有力者や…続きを読む
●応募締め切り6月24日 日本食糧新聞社は第34回「食品安全安心・環境貢献賞」の候補を募集します。本賞は食の安全・安心の確保に取り組むほか、SDGs、サステナビリティ、リサイクル・再資源化、環境保全、食品ロス削減、働き方改革、クリーンエネルギー、C…続きを読む
57回目を迎えた食品産業功労賞(日本食糧新聞社制定、農林水産省後援)と33回目を迎えた食品安全安心・環境貢献賞(日本食糧新聞社制定、農林水産省・環境省後援)の交流会(東京・紀尾井町のホテルニューオータニ東京=11月5日開催)では歴代受賞者や選考委員、業…続きを読む
●代表謝辞 ASPiA JAPAN社長・笹原憲久氏 地球、環境のため精進 「環境問題」「災害問題」など課題が山積みの中、災害時で一番必要な命をつなぐための資源の「水」を作り上げる最先端の企業・環境向学さまとともに受賞でき、感謝しています。 ASPiA …続きを読む