モンテール、「糖質を考えた」シリーズ一新 「スイータス」で間口拡大へ
2025.11.14
モンテールは、糖質量を10g以下にしたスイーツ「糖質を考えた」シリーズをリブランディングする。2015年に発売した同シリーズは、食・楽・健康協会理事長の山田悟氏が提唱した「ロカボ」という概念をいち早く採用し、「健康とスイーツ」を両立。商品改廃が激しい…続きを読む
米国本社のグローバルヘルスケアメーカー・アボットは、飲料タイプで手軽に高エネルギーを補給でき、かつ糖質量を大幅に抑えた「グルセルナ-REX」「グルセルナ-REX1.5」を展開している。同社の飲料は、米国では手軽に栄養を補給できることから、すでに幅広い…続きを読む
24年10月に日新製糖と伊藤忠製糖が完全統合したウェルネオシュガーは、近年注目されている腸内環境に着目した商品として「カップオリゴ」を展開している。ガラクトオリゴ糖含量が多く、少量で効率よく腸内環境を整えることが可能。PRISMA2020新様式による…続きを読む
糖質オフ・ゼロなどを訴求した低糖質関連商品市場は堅調な伸びを示している。食後高血糖による疾病リスクの認知向上や健康意識の高まりが背景にある。商品としては酒類や飲料を中心に定着し、そのほかのカテゴリーでもラインアップは拡充傾向にある。また昨今は、糖質を…続きを読む
三菱食品は健康軸のマスターブランド「からだシフト」から人気ラーメン店の味を糖質オフで、気軽に自宅で楽しめる商品を発売する。麺には国産の小麦を使用。原料の一部を置き換えることで、歯応えを維持しつつ通常よりも糖質を抑えた。「糖質オフ 一風堂 白丸元味」=…続きを読む
三菱食品は健康オリジナルブランド「からだシフト」シリーズの冷凍食品「糖質オフ 餃子」など3品=写真=をリニューアルし、1日から全国のSMや生協、DgSなどで発売した。味や食感の改良に加え、パッケージデザインも刷新し、よりおいしさを感じられるよう改良し…続きを読む
●「糖質オフ チキンのトマト煮」など惣菜4品 三菱食品は健康ブランド「からだシフト 糖質コントロール」シリーズから、新たに糖質量とタンパク質量に着目した惣菜4品=写真=を新発売した。ブランドは発売8年目を迎え、今回の新商品で常温合計33品のラインア…続きを読む
商品概要:「ZENB ブレッド」シリーズ新アイテム。グルテンフリー、糖質オフの豆粉パン。ほっくりした甘みの金時豆を黄エンドウ豆のもっちり生地で包み込んだ。北海道産の金時豆をしっとり炊き上げ、てんさい糖を使ってぜいたくな甘みに仕上げた。どこか懐かしく、ほ…続きを読む
テンダーボックスが運営するイタリアンレストラン「mamma」がジェラートのネット通販事業に本格参入した。本場イタリアで開催されたコンテストでも入賞を果たした同店のジェラートは厳選素材でやさしく丁寧に作られた味に定評を持つ。量販店やレストランからのOE…続きを読む
商品概要:「糖質0gぷるんちゃん麺」シリーズ新アイテム。糖質0gのぷるんちゃん麺に具とガーリックが利いたオニオンスープが入ったパウチ状の食品。1食で食物繊維がレタス約1.8個分の6000mg、糖質5.3g、カロリー55kcal。袋ごとレンジで2分、手軽…続きを読む
商品概要:「糖質0gぷるんちゃん麺」シリーズ新アイテム。糖質0gのぷるんちゃん麺に具とスープが入ったパウチ状の食品。1食で食物繊維がレタス約1.8個分の6000mg、糖質4.0g、カロリー50kcal。袋ごとレンジで2分、手軽に食べられる健康軸の食品。…続きを読む