【速報】明治、豆腐感覚で食シーン拡大 新機軸ヨーグルト発売
2025.10.07
明治は14日から、「明治とうふ感覚ヨーグルト YOFU」を四国エリア限定で発売する。豆腐のように簡単なひと手間を加えるだけで副菜やおつまみになり、タンパク質・カルシウム・乳酸菌もとれる新機軸商品を提案。タイムパフォーマンスの良さも武器に食シーンの拡大…続きを読む
味の素は3月15日から、タイを中心に人気のエスニック即席麺「『Yum Yum(ヤムヤム)』トムヤムクンヌードル」「同 トムヤムクンクリーミーヌードル」を全国のSMやECチャネルなどで販売を開始した。 「Yum Yum」シリーズは、味の素グループのワ…続きを読む
【関西】国産海苔相場が3年連続で高騰する中、大森屋の稲野達郎社長は「海苔以外の加工品の構成比のシェアを高め、海苔相場に左右されない企業体質を」との方向性を8日の新商品発表会で示した。新たなチャレンジとして、海苔を使用しない焼きおにぎり用のスプレッドを…続きを読む
マルハニチロは今期から「ペットフード事業推進室」を新設し、伸長するペットフード市場でさらなる価値創造力の拡大を目指す。グループ企業のアイシアから国内では初の「国産愛犬用冷凍ペットフード」を7月1日から発売。ペットフード事業はグループの長期ビジョンに掲…続きを読む
キリンビバレッジは、キリン初となる子ども向けの「プラズマ乳酸菌」入り飲料を新たに発売し、乳幼児飲料市場の開拓に乗り出す。17日から「キリン つよいぞ!ムテキッズ」を、東北を除く本州および四国エリアのイオングループの一部スーパーで展開。キリンのヘルスサ…続きを読む
マルハニチロは今期から「ペットフード事業推進室」を新設し、伸長するペットフード市場でさらなる価値創造力の拡大を目指す。グループ企業のアイシアから国内では初の「国産愛犬用冷凍ペットフード」を7月1日から発売。ペットフード事業はグループの長期ビジョンに掲…続きを読む
●緑茶飲料「綠」の発売記念 アイリスオーヤマは2日、新規参入した緑茶飲料「綠(りょく)」の発売を記念し、ブランドキャラクター・吉沢亮の主演映画「国宝」とのコラボ試写会を東京都内で開催した。会場にはファンクラブ会員の希望者の中から抽選で選ばれた150人が…続きを読む
サントリーホールディングス(HD)は水素の利活用ビジネスに乗り出す。山梨県の豊富な水資源から製造した環境に優しいグリーン水素を、天然水南アルプス白州工場、白州蒸溜所といった自社拠点で活用するほか、国内初となる県内産業への供給や販売までを一気通貫で行う…続きを読む
江崎グリコは植物性プロテイン市場に参入する。国内シェアナンバーワンの「アーモンド効果」から植物性プロテインを配合した「アーモンド効果 PROTEIN」2品を9日に全国発売する。第三のミルクとしてこの10年で規模が約8倍拡大しているアーモンドミルク市場…続きを読む
江崎グリコは植物性プロテイン市場に参入する。国内シェアナンバーワンの「アーモンド効果」から植物性プロテインを配合した「アーモンド効果 PROTEIN」2品を9日に全国発売する。(青柳英明)※詳細は後日電子版にて掲載いたします。
アイリスオーヤマが2日、緑茶飲料に参入。渋みや苦みが少なくほのかな甘みですっきり飲める「アイリスのお茶・綠(りょく)」を全国のスーパーやホームセンター、インターネットサイトなどで発売開始。参入に当たり、佐賀県の鳥栖工場と埼玉工場に製造ラインを設置したほ…続きを読む