ニチレイ、4月から「玄米さけがゆ」など糖尿病食8品発売

(株)ニチレイ(東京都中央区、03・3248・2245)は、糖尿病食向けに「ヘルスケア食品」シリーズ八品を4月から発売する。

年々増加傾向の糖尿病患者は、全国で六〇〇万人いると推定され、全国平均で四〇代以上の一〇人に一人、首都圏では三〇代以上で一〇人に一人が患者だといわれている。日本の糖尿病患者の九〇%は、インシュリンに頼らず、食事療法のみで、常人と変わらない社会生活が営める。糖尿病の治療で大切なのは、医師に指示された摂取カロリーの中で、栄養バランスのよい食事をすることである。これらを援助するため、日本で初めてのレトルトタイプの厚生省許可・特殊栄養食品、糖尿病食を開発した。医療機関では、新糖尿病患者の教育用に、また家庭での保存用食として広く利用されている。

商品特徴は1JSDマーク(厚生省指導による栄養成分表示マーク)の取得食品2白米に比べて、各種ビタミン、ミネラルや食物繊維が豊富に入っている玄米を使用3一食分二五〇gで一〇〇キロカロリーと低い4糖尿病患者の主食に、歯の悪い人、そしゃく能力の低い人、ダイエットや忙しい人の朝食、夜食にも。

▽山の幸シリーズ=玄米がゆ、玄米いもがゆ、玄米あずきがゆ、玄米きのこがゆ▽海の幸シリーズ=玄米さけがゆ、玄米しらす梅がゆ、玄米かにがゆ、玄米ほたてがゆ。全品とも二袋入り、一袋二五〇g、小売四八五円。

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: ニチレイフーズ