明治製糖、ギムネマ入りガム「ギム・ミント&フラボノイド味」発売
明治製糖(株)(東京都中央区、03・3281・5513)は、12月5日、ダイエットガム「ギム・ミント&フラボノイド味」を全国発売した。
同社ではすでに「ギム・アップル&カモミール味」を4月に発売して大好評を得ている。
この背景には、現代の食生活が「ダイエット」「肥満」「糖尿病」などといった「健康」に関心がもたれている中で、ギムネマがそれらの欲求に応えられる素材であり、ギムネマガムが消費者ニーズにあった製品だと同社ではみている。ギムネマは二〇〇〇年もの昔からインドでアーユルヴェーダという伝承医学の治療につかわれていた薬草のひとつで、甘さだけを一時的に感じなくさせる甘味抑制作用を持つ。この作用は有効成分であるギムネマ酸という配糖体が甘味を感じる舌にある味蕾を一時的に覆う結果、他の甘味成分をよせつけないことによると考えられている。
インドでは糖尿病、健胃、利尿、強壮などに良いということで使われ続けていて日本では鳥取大学医学部日地教授のもとで研究され、ダイエット・糖尿病の予防に効果があることが見い出されている。
また虫歯になりにくい、抗う蝕性も見い出されている。
主に薬局、薬店、自然食品店で販売されているが、一部コンビニエンスストアでも販売している。アップル&カモミール味は中高生から二〇代の女性を主にターゲットにした商品だったが「ミント&フラボノイド味」は大人の味・個性派ガムということで、より高い年代と男性にもターゲットを広げているということだ。板状の六枚入り/一個二〇〇円。荷姿二〇個。