タバコの雰囲気味わえる「禁煙席ガム」発売(カネボウフーズ)

菓子 2000.03.17 8663号 9面

カネボウフーズ(株)(東京都港区、03・5446・3596)は、ガムの新製品「禁煙席ガム」「イライラ度実験ガム」の二アイテムと「キシリウォーターガム」をリニューアルして3月8日から全国で発売した。

「禁煙席ガム」は、タバコを吸えない時に、雰囲気が味わえるようにとメンソールタバコのフレーバーを使用した爽快なミント味ガム。タバコには、知的作業による脳の疲れ、だるさに良いといわれる機能物質「モノアミンオキターゼインヒビター(MAO‐1)」が含まれており、同品は、MAO‐1を含む植物抽出物「T86」を配合。健康に害があるニコチンは一切使用せず、シュガーレスで歯にもやさしく、禁煙の強い意志をサポートする。

▽希望小売価格=二〇〇円▽内容量=三・一g×五粒入り▽荷姿=六×二〇B

「イライラ度実験ガム」は、いらいらしていると赤くなる不思議ガムで、緑色のガムを約二分間噛(か)み、赤色への変化具合でイライラ度がわかる。同品は、イライラした気分に良いカルシウムを配合、あとガムの咀嚼(そしゃく)はリラックス効果があり、イライラを解消できる。

色の目安は、パッケージ裏にイラストで表示、変化の秘密は、緑色の色素は、表面に出ているが、赤の色素は酸で抑えられていて、ガムを噛むと風味とともに緑色の色素、酸を流れ出るため、赤色の色素が残る。イライラしている時は、噛むスピードが速くなり、唾液の量が増え、酸の抜けが早いため、直ちに赤色に変わりやすくなる。

▽希望小売価格=七〇円(税別)▽内容量=四・二g×六粒入り▽荷姿=一五×二〇B

「キシリウォーターガム」は、キシリトールを配合の砂糖不使用の低カロリー粒ガムで、従来品より甘味を抑え、スッキリとしたミント感を出した。噛むごとに、ガムの中央のキシリトールが溶け出し、水がわき出たような新食感で、天然水に含まれているミネラル成分、カルシウムとマグネシウムを二対一のバランスで配合。パッケージは、新たにさわやかなシースルーを採用。

▽希望小売価格=一〇〇円▽内容量=三・一g×九粒入り▽荷姿=一五×二〇B

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: 健康

書籍紹介