新工場紹介:日本ルナ・高崎工場 生産能力は約3万t/年 省人化を追求した東日本の生産拠点

2019.11.01 271号 62面
関越自動車道・高崎玉村スマートICと一体で開発された高崎スマートIC産業団地の一角に位置する日本ルナ高崎工場

関越自動車道・高崎玉村スマートICと一体で開発された高崎スマートIC産業団地の一角に位置する日本ルナ高崎工場

 ◆生産能力は約3万t/年 省人化を追求した東日本の生産拠点
 ロングセラー商品「バニラヨーグルト」に代表されるはっ酵乳や乳酸菌飲料、菓子類などを製造・販売するニッポンハムグループの日本ルナ(株)。2018年12月、はっ酵乳の市販用商品を中心に生産する高崎工場を稼働させた。02年より稼働していた関東工場に代わる東日本の生産拠点として「省人化」をコンセプトに自動化・機械化を進め、生産能力は関東工場の2.5倍となる約3万t/年に上る。容器内製化によるコスト

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: 新工場紹介 日本ハム