全国学校給食週間特集:足立区立鹿浜第一小学校 「自分で作れる和食献立」授業

特集 外食 2016.02.12 11312号 06面
だしが効いていておいしい

だしが効いていておいしい

笠原氏による食育授業

笠原氏による食育授業

 足立区立鹿浜第一小学校は1月22日、6年生を対象に栄養士の浦上萌江先生と連携して農林水産省の和食推進事業の一環である和食給食応援団による「子どもたちが自分で作れる和食献立」の食育授業を行った。  足立区は教育援助率が高く、栄養バランスの取れた十分な食事を取れない子どもが比較的多く、家庭で作った和食を食べる機会も少ないという傾向がある。  そこで和食給食応援団の笠原将弘賛否両論店主が小学6年生の児童が自分で作れる和食献立を開発。

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら