「エシカル消費」認知度やや減 消費者庁、議論の場を新設
 消費者庁が7日公表したエシカル消費についてのアンケート調査によると、環境・人権に配慮した製品を積極的に選ぶ「エシカル消費」の認知度は昨年の29.3%から今回は27.4%とやや減少した。認知度は「言葉と内容の両方を知っている」「言葉は知っているが内容は知らない」を合わせた回答率。結果を踏まえ、同庁は専門家などによる議論の場を立ち上げ、消費者と事業者双方の課題と取組むべき方策について話し合うこととした。
             調査は10月、15歳以上の10~70代以上までの
            関連ワード:
			                エシカル消費
			        
    
											                                        
											                                        
											                                        
											                                        
								
								
								
								










						
						
						