食品ニューテクノロジー研究会「新素材開発の最前線と放射能汚染と食品」テーマに開催

谷口肇座長

谷口肇座長

 日本食糧新聞社主催・食品ニューテクノロジー研究会は8月24日、東京・TKP新橋ビジネスセンターで、「食をめぐる2つの話題新素材開発の最前線と放射能汚染と食品」をテーマとする定例セミナーを開催した。石川県立大学・谷口肇名誉教授が座長を務め、同会会員など約40人が参加した。  講演は(1)林原・福田恵温取締役研究開発本部長による「トレハロースの機能性と食品素材としての利用」(2)農業・食品産業技術総合研究機構食品総合研究所・川本伸一食品安全研究領域長によ

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら