アイスクリーム協会「母の日」運動キャンペーン展開

(社)日本アイスクリーム協会(大野晃会長)は今年度から、消費拡大キャンペーンとして「母の日」(5月第二日曜日)に焦点を当てた「母の日はアイスクリームでホームパーティー」の訴求を展開する。

同協会は2月27日に通常総会を開催、平成4年度事業計画を決めたが、今年度の重点事業としては、これまで検査技術を中心に取り組んできた品質管理指導を生産・流通まで幅広く実施していくとともに、長期的な消費拡大策として「母の日」に向けたキャンペーンを展開することになった。5月9日の「アイスクリームの日」と並行して実施する「母の日キャンペーン」では「家庭内の団■が少なくなっている中で、母の日でのホームパーティーを呼びかけ、アイスクリームをその媒介として活用」というもので、ポスター、ステッカー、メッセージカードなどの各種宣材を活用、同キャンペーンの浸透を図っていく方針。また、同協会が昨年実施した消費者意識調査では「甘い、太る、カロリーが高い」といったアイスクリームに対する誤った知識が消費者の一部にみられたことなども踏まえ、同キャンペーンの中では「アイスクリームにはミルクカルシウムが豊富」という健康コンセプトも積極的に訴えていく。

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら