昨年の冷凍野菜輸入量、前年比16%増で史上初の50万t突破 通関統計
冷凍野菜の平成6年における輸入は、大蔵省通関統計速報によると、五〇万一〇三九t(前年四三万一八一八t)、六六一億七一三六万円(同五九九億二七三四万円)、前年比で数量は一六%増、金額が一〇%増と、史上最高の輸入を記録した。ポテト、枝豆など豆類、ホウレン草、コーン、サトイモ、混合野菜など総じて需要の伸長を反映して輸入が増加している。品目別には、ホウレン草とサトイモが三割増、インゲンが二割増、ポテト、枝豆が一割増をみている。 主要品目の状況は、6年年間で、ポ