流通よもやま話(92) 漬物
この冬、信州のあるスキー場の近くのホテルに一泊したことがある。フロントで聞くと、今年は例年に比べて客が少ないとか。どこのスキー場のホテルも同様だという。 考えられる原因の一つに、高速道の開通がある。つまり日帰りでやってくる客が増え、その分、泊まり客が減ったというわけである。 風が吹けば桶屋が儲かるという言葉がある。高速道が開通して便利になった、めぐりめぐって商圏が広がったと喜んでいる向きもあるが、半面、このホテルのような例もある
この冬、信州のあるスキー場の近くのホテルに一泊したことがある。フロントで聞くと、今年は例年に比べて客が少ないとか。どこのスキー場のホテルも同様だという。 考えられる原因の一つに、高速道の開通がある。つまり日帰りでやってくる客が増え、その分、泊まり客が減ったというわけである。 風が吹けば桶屋が儲かるという言葉がある。高速道が開通して便利になった、めぐりめぐって商圏が広がったと喜んでいる向きもあるが、半面、このホテルのような例もある