商品概要:「フランスパン工房」シリーズ商品。工場で小麦粉をこねて発酵を重ねて焼き上げたこだわりのフランスパンを、薄くスライスしてプレスするノンフライ製法で焼き上げた。芳ばしい小麦の香りとパン本来の甘さが際立つ味に仕上げた。バターの風味をアップ、程よい甘…続きを読む
伊藤忠食品は24年度下期、中期経営計画の達成に向け営業・人材の両面で基盤の盤石化を推進する。営業面では売場とデジタルサイネージを連動した販促を加速するほか、オリジナルブランド「凍眠市場」などを通じ、食品や酒類で高まる付加価値ニーズに対応していく。同時に…続きを読む
政府は、令和6(2024)年秋の褒章受章者を2日、勲章受章者を3日にそれぞれ公表した。褒章ではフジッコ社長執行役員の福井正一氏が黄綬褒章を受章。勲章では元明治社長の川村和夫氏が旭日重光章に、元日本包装機械工業会会長で大森機械工業社長の大森利夫氏、元麒…続きを読む
湖池屋とコカ・コーラ ボトラーズジャパンは10月31日、関西から九州に向けた製品輸送で共同幹線輸送を10月から開始したと発表した。飲料とスナック菓子という製品特徴を生かし、トラック積載時の最適化を進める。容積・重量とも積載率を100%に高め、「物流2…続きを読む
大塚ホールディングス(HD)は新体制に移行し、トータルヘルスケア企業として成長を加速させる。社長兼CEOに井上眞代表取締役COO(大塚製薬社長)が25年1月1日付で就任する。10月31日に東京本部で会見し、井上COOは新体制下で第4次中計(24~28…続きを読む
イオンは10月31日、京成電鉄との資本業務提携を発表した。共に千葉に本社を置く企業であり、それぞれ異なる社会インフラを地域に提供していることから、互いの事業を掛け合わせることでシナジー創出を目指す。 資本提携は、イオンの自己株式0.46%(約150…続きを読む
【関西】近畿農政局と神戸大学大学院農学研究科は、相互の人的・知的資源の交流を目的に包括的連携協定に関する協定を締結した。▽教育、研究活動および技術開発▽施策の推進▽人材育成▽その他両者が必要と認めること--の4点について連携、協力していく。同局が大学…続きを読む
キユーピーの金光智行執行役員研究開発本部長は10月30日、同社グループ施設・仙川キユーポートで行われたメディア向けタマゴセミナーで登壇し、コストアップに揺れる鶏卵生産環境と、今後の持続性確保のあり方を次のように語った。 ◇ 養鶏業者の方々は…続きを読む
阿部幸製菓グループの越の舞本舗は11月2日、柿の種生誕100周年を記念した特別商品「柿の種生誕100年記念BOX」(希望小売価格税込み3024円)=写真=を期間限定で発売する。新潟県内の柿の種を手掛ける8社による共同企画で、幅60cmを超えるボックス…続きを読む
【関西】白鹿記念酒造博物館(兵庫県西宮市)の玄関先のシンボルとなっている「酒林」の付け替えが、白鹿ブランドを展開する辰馬本家酒造の令和6酒造年度に初めて新酒をしぼる「初揚げ」に合わせて10月24日行われた。 酒林はスギの葉を束ねて球状にまとめたもの…続きを読む