大阪王将は10月24日、創業55周年を機に開発した新モデル店舗「大阪王将神保町店」をオープンした。新モデル店舗は9月にオープンした川崎市の「鷺沼駅前通り店」に次ぐ2店舗目、東京都内では初出店だ。 新モデル店舗は日常の町中華使いはそのままに、入店しや…続きを読む
【関西】神戸酒心館は11月9、10の両日、神戸市東灘区の同社で「福寿 蔵開き」を開催する。搾りたての新酒の販売をはじめ、酒蔵の名物料理「かす汁」や、須磨漁港から届く魚介類の炙り焼きなどの屋台料理を味わえる。9日午前10時からは、酒蔵の軒先を飾る「杉(…続きを読む
山崎製パンは10月29日、2025年1月1日出荷分から、「ロイヤルブレッド」「薄皮つぶあんぱん」「串団子」など一部のパン製品および和洋菓子製品の価格を改定すると発表した。 改定品数と改定率は食パンが64品で平均5%、菓子パンが141品で、同5.3%…続きを読む
【関西】大阪市中央卸売市場内の大乾は10月24日、今シーズン4回目で今年度最終回となる乾海苔入札会を開いた。出品は小口が多かったものの、積極的な入札が行われた。当日の結果は出品個数1081本・413万2722枚、成立個数668本・254万6386枚、…続きを読む
●鶏卵での成果取り上げ 日本食糧新聞社主催の食品ニューテクノロジー研究会は、座長に機能水研究振興財団理事長・堀田国元氏を迎え、11月28日に東京・入船「食情報館」で講演会を開催する。 近年、エピペン(アドレナリン自己注射薬)を携帯する子どもたちが…続きを読む
チーズプロフェッショナル協会が主催する第6回「Japan Cheese Awards(JCA)2024」のグランプリ審査が10月20日、東京都文京区で開催された「Cheese Fun! Fan! Fun!」で行われた。過去最多となる全国120の工房、…続きを読む
L.N.JAPONは10月11日、東京都港区に国内4店舗目となる「ルノートル麻布台ヒルズ店」をオープンした。同月9日に開催された「PRESS DAY」には、本国フランスからオリビエ・ヴォアリックCEOとクリエイティブディレクターのギー・クレンザー氏が…続きを読む
【中部】業務用酒類卸業の中島屋本店(名古屋市)含む東海地方の同業者で結成された「OMNISグループ」は10月18日、同市の「ホテルルブラ王山」で展示会「~OMNIS PARK 2024~」を開催した。会場は3部屋あり、大きく分けるとビールと和酒と飲料…続きを読む
【中部】日本とタイの文化を気軽に楽しむイベント「日・タイ文化フェスティバル」が10月5~6日、名古屋市の覚王山日泰寺で開催された。3回目の今回、物販や飲食、リラクゼーションなど38ブースを目当てに約3万人の市民が来場した。協賛企業のヤマモリはグリーン…続きを読む
スジャータめいらくグループはこのほど、秋冬向けの新商品として「スジャータ 特濃ざくろ100」(125ml)をはじめ、「スジャータ セノビック ミルクココア味」「スジャータ オーツミルクココア」の3品を発売した。 「スジャータ 特濃ざくろ100」(1…続きを読む