【東北】ボーキ佐藤のグループ企業・三春酒造(福島県三春町)は、今年も「三春駒純米初しぼり」=写真=を発売。同蔵で今シーズン初めて搾る酒で、最小限処理で最短瓶詰めした。フレッシュでみずみずしい味わいの中に、コメ由来のうまみが生きている。アルコール分16…続きを読む
亀田製菓グループのアジカルは14日、ポケモンセンターとコラボした「ハッピーターン~ハッピーなポケモンたち~」(個包装20枚入、税込み1080円)=写真=を全国のポケモンセンターで発売した。また、同センターオンラインでは一足早く12日から販売している。…続きを読む
森永製菓は23日、1989年発売のロングセラー「サンデーカップ」から「同〈パリパリストロベリー〉」=写真=を、全国のコンビニエンスストアで期間限定発売する。 「サンデーカップ〈パリパリストロベリー〉」(180ml、200円)はストロベリー味のソース…続きを読む
ロッテは11日、プレミアムアイスクリーム「レディーボーデン」ミニカップシリーズの新TVCM「一日の終わりに」篇を投下した。CMキャラクターに俳優の成田凌=写真=を引き続き起用。毎日のちょっとしたご褒美としての喫食シーンを提案する。 新CMは、「まい…続きを読む
ヨシダコーポレーションの今上期(24年4~9月期)は前期後半から取り組んだ営業活動が奏功し、物量、金額ともに前年を10%近く上回った。家庭用商品では売上構成比6割のNCが金額ベースで5%増、PCが15%増となった。PCではベビーチーズが10%以上伸長…続きを読む
伊藤ハムが輸入販売するベル社チーズの24年1~10月累計実績は、価格改定の影響により、金額で前年比3.8%減、重量で0.3%減といずれも前年実績を下回っている。 同社が取り扱うベル社チーズは競合商品より高価格帯であることから、価格改定による個数減の…続きを読む
マリンフードが独自開発したチーズ代替素材「スティリーノ」の業務用需要が広がっている。業務用に販売する「スティリーノブロック」の売上げは前年比146.0%増、「スティリーノ」配合の「とろ~りとろけるゴーダチーズブレンド」も同103.9%増を達成。チーズ…続きを読む
協同乳業の24年度上期チーズ部門は、金額・物量ともほぼ前年並みで推移した。クリームチーズは計画未達となったが、長野県の特産品とコラボした販促活動を実施するなど、新たな食べ方の提案など、調理用途での訴求を強める。 上期は、家庭用ではカッテージが微減と…続きを読む
宝幸ロルフ事業部の24年度足元の業績は、業務用・家庭用合わせて前年を超えての推移が続いている。下期は、業務用では甘味系アイテムによるチャネル拡大を進めるとともに、家庭用では成長カテゴリーの「チーズドルチェ」や、新機軸商品の「そのまま使えるチーズソース…続きを読む
六甲バターは、既存事業成長戦略の一環としてコア製品となるベビーとデザート6Pの高付加価値化を推進している。ベビーは素材や製法へのこだわりを強めた「プレミアム」シリーズを拡充し、デザート6Pではより上質で本格的な味わいを追求した「まるで、ケーキ屋さんの…続きを読む