ヤクルト本社は3月から資本参加しているアールプラスジャパンとの活動の一環として、東京都国立市でのプラスチック資源自主回収テストをスタートさせた。アールプラスジャパンに資本参加している三友プラントサービス、Mizkan、リスパックと協力企業などの連携に…続きを読む
はごろもフーズは4月30日、昨年11月に公表した24年3月期の連結業績予想を売上高・利益ともに上方修正した。売上高は718億円から735億円に、営業利益は14億円から18億3400万円に、経常利益は18億円から22億6900万円に、純利益は13億円か…続きを読む
フタバ食品は4月26日、サッカーJ2リーグに所属する栃木SCと共同での地域貢献プロジェクト開始を発表した。社会課題である子どもの体力低下に注目し、栃木SCとともにスポーツ振興や食育活動などを通じて地域の健康作りに取り組む。(小澤弘教) ※詳細は後日電…続きを読む
紅麹含有食品の健康被害情報の把握や原因究明が進む中、日本フードサービス協会と食の安全・安心財団は4月25日、有識者によるパネル討論および意見交換=写真=を行った。現在、消費者庁では検討会を設置し、5月末を目安に機能性表示食品制度の見直しなどについて議…続きを読む
ブルボンの24年3月期連結業績は、売上高1037億1700万円(前年比6.5%増)、営業利益38億1000万円(同136.1%増)、経常利益42億8300万円(同133.0%増)、純利益30億7100万円(同180.1%増)の増収増益で、いずれも業績…続きを読む
不二製油は7月1日からチョコレート製品の価格改定を実施する。カカオ原料の生産減や大幅高騰、その他原材料・物流費の高騰、円安などのコスト上昇に対応するもので、4月26日、チョコレート製品で1000円以上、準チョコレート製品で500円以上、その他チョコレ…続きを読む
商品概要:「サッポロ生ビール黒ラベル」シリーズ商品。博多祇園山笠を応援するために発売。パッケージに、博多のハレの舞台で唄われる祝い唄“博多祝い唄(祝いめでた)”の歌詞とともに、博多祇園山笠の勇壮さをデザインした。中身は通常の黒ラベルと同じ。 商品名:サ…続きを読む
商品概要:「-196ストロングゼロ」シリーズ新アイテム。アルコール分9%。独自の-196°C製法による青リンゴ浸漬酒に、リンゴ果汁を加えることで、しっかりとした果実感と飲み応えを楽しめる。同シリーズは、食事に合う缶チューハイ。プリン体0、糖類0。 商品…続きを読む
商品概要:「酎ハイ専科」シリーズ新アイテム。アルコール分25%。手軽にドライなチューハイを作ることに特化した甲類焼酎。自社蒸留の、キレがよいピュアな甲類焼酎をベースに、糖類を使用せず、絶妙なバランスでクエン酸を配合することですっきりとしたキレのよい後味…続きを読む
商品概要:アルコール分5%。ベルギーで人気のチェリービールをオリジナル発泡酒として作った。甘酸っぱい味と香り。ルビーのような色合いにピンク色のクリーミーな泡が楽しめる。 商品名:黄桜 フレッシュチェリー メーカー:黄桜 価格:550円(参考小売価格、税…続きを読む