ニップンの25年3月期第2四半期連結業績は、外食やインバウンド需要の拡大、主力の「オーマイプレミアム」ブランドの販売数量伸長で、売上高は2049億0900万円(前年比3.0%増)となり、増収となった。利益面では、各事業における人件費、物流費といったコ…続きを読む
ヤマナカの25年3月期第2四半期決算は、営業収益425億2700万円(前年比1.6%減)、営業利益1億2800万円(同61.5%減)、純利益が1億4200万円(同41.2%減)となった。主に広告費を削減した効果や人件費と光熱費などの設備費の上昇が影響…続きを読む
シノブフーズの25年3月期第2四半期業績は、売上高285億6900万円(前年比4.4%増)、営業利益12億2100万円(同8.0%減)、経常利益12億4900万円(同7.9%減)、中間純利益9億3700万円(同4.1%減)。主要食材の調達方法の見直し…続きを読む
カクヤスは1日、家庭や飲食店から出る廃食用油を回収するサービスを関西・九州の営業エリアにも拡大した。6月24日にスタートした首都圏での取り組みでは9月末時点で10t以上の廃食用油を回収している。回収した廃食用油は、SAF(持続可能な航空燃料)やC-F…続きを読む
●本格的味わいバータイプ3種発売 米国シアトルに本社を置く北米最大級の水産食品会社トライデントシーフード・ジャパンは、高品質な天然アラスカ産スケトウダラを100%使用した、ワンハンドバータイプの新製品「かまぼこバー」の3種=写真=を10月1日から大…続きを読む
【関西】海外事業を展開する宝酒造インターナショナルグループのTakara Shuzo Asia Pacific(HK)Co.,Ltd.(宝酒造アジアパシフィック香港)は香港を中心に、アジア・オセアニア・中東などに、スパークリング日本酒「澪」をはじめと…続きを読む
TBMが開発した炭酸カルシウムを主原料とする環境配慮型の「LIMEX Sheet(ライメックスシート)」が、オリジン東秀が運営する「キッチンオリジン」と「オリジン弁当」で使用するキャンペーン用のタペストリーに採用された。10月から関東・近畿地方の約4…続きを読む
はごろもフーズは1日、5月に公表した今上半期(4~9月)および通期の業績予想を、売上高・利益ともに上方修正。上期予想は売上高を372億円から387億円に、営業利益を11億円から22億円に、経常利益を15億円から24億円に、純利益は11億円から18億円…続きを読む
はごろもフーズは25年1月4日出荷分から、包装米飯10品、家庭用の中国産チェリー2品、業務用の中国産チェリー1品を値上げする。包装米飯はコメ不足による精米価格の高騰による。また中国産チェリーは天候不順による原料不足で調達価格が大幅に上昇している。対象…続きを読む
明治は6日、家庭用油脂類の一部商品の価格改定を発表した。「明治チューブでバター1/3」3品を、2025年1月1日出荷分から値上げする。改定率は約4~5%。 対象商品は「明治チューブでバター1/3」の90、150gと、「同ガーリック」80gの3品。原…続きを読む