阪神・淡路大震災から30年 日本災害食学会レポート

阪神・淡路大震災から30年 日本災害食学会レポート(3)冷凍食品にメリット

冷凍室に冷凍ギョウザを満杯に入れて実験した

冷凍室に冷凍ギョウザを満杯に入れて実験した

 ●給電停止72時間後も問題なし
 阪神・淡路大震災30年シンポジウムで、神戸学院大学栄養学部伊藤智講師(博士)は「被災がもたらした災害時の食の進化・災害時の冷凍食品の活用」をテーマに講演。災害時にライフラインが途絶えた場合の喫食可能性を、温度変化や微生物検査などをもとに検討し、結果を報告した。
    *
 近年、消費量が増加する冷凍食品は、調理済みで種類・メニューが豊富、栄養バランスにも優れ、何より普

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら