鳥取県・平井伸治知事に聞く 地方創生に向けた鳥取県の取り組み 現状と展望 食のみやこ鳥取県

総合 インタビュー 2016.11.02 11436号 12面

 ◇宝探しの鳥取県型地方創生  「鳥取にはスタバはないけど、日本一のスナバ(砂場)がある」。この短いフレーズに象徴される「あるものを、磨き、売る」戦略で注目されているのが平井伸治鳥取県知事だ。全国最小人口57万人をいかに活用するか、鳥取県元気づくり総合戦略を策定し独自の地方創生に挑んでいる。平井知事に農林水産部市場開拓局を中心に展開する「食のみやこ」の取り組みと農林漁業、食品産業の最新動向を聞いた。(聞き手=今野正義日本食糧新聞社代表取締役会長CEO)

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら