変わる消費・購買行動:長引く残暑 商品・売場に異変 季節商材影響

ニュース 小売 2025.09.12 12997号 01面
ローソンが9月から展開の「スタミナフェア」の商品群。秋でも残暑が続く中、がっつり系商品でニーズをつかむ

ローソンが9月から展開の「スタミナフェア」の商品群。秋でも残暑が続く中、がっつり系商品でニーズをつかむ

 長引く残暑でCVS、SMなど小売の商品展開や売場づくりに異変が起きている。各社は例年、お盆以降は秋物商材に売場を転換するところ、冷し麺など夏物商材の販売期間を延長するほか、9月にも暑さ対策の商品を展開する。暑さの長期化でSMでは季節商品の入れ替えや冬物の売上げへの影響などに懸念する声もある。(山本仁)

 日本の夏の平均気温は1898年の統計開始以降上昇している。昨年、一昨年の6~8月も1.76度Cと

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら