●エコシステム確立を ヤクルト・バイオサイエンス研究財団主催の第32回腸内フローラシンポジウム「腸内フローラ・多様性とエコシステム」が1日、東京都内で開催され、高齢者の認知機能、出産前の母親とストレス、糖尿病、皮膚疾患などさまざまな角度から腸内細菌…続きを読む
TOPPANエッジとデンソーウェーブは、企業・団体のオフィスや工場において、外部事業者の入退時の認証と管理を行う「外部事業者入退システム」を開発し、5日から販売を開始した。 TOPPANエッジの顔写真収集・認証クラウドサービスを活用し外部事業者が顔…続きを読む
12月1日付 ▽商品開発本部研究所主任研究員兼商品開発本部研究所知財課長(商品開発本部研究所主任研究員)川端康之亮▽生産管理部生産管理課長(商品開発本部研究所知財課長)佐藤允朗▽東京支社業務食品部長(名古屋支社業務食品部長兼名古屋支社業務食品部業務…続きを読む
コカ・コーラボトラーズジャパンの24年12月期第3四半期連結決算は、▽売上収益6700億円(前年比1.9%増)▽営業利益170億円(同87.4%増)▽当期利益100億円(同59.4%増)。 売上収益は価格改定効果や「綾鷹」を中心とする新商品の展開な…続きを読む
●優秀6作品を選出 【北海道】北海道味の素、ラルズ、北海道文教大学は10月31日、同大学本館で「第4回“食と健康”レシピコンテスト」の表彰式を開催。同大学人間科学部健康栄養学科の学生が考案した約360レシピの中から、優秀作品として6作品が選ばれた。…続きを読む
味の素AGFは「『ブレンディ カフェラトリー』スティック」の世界観や濃厚な味わいを体験できる無料試飲体験型イベント「ほんのり幸せをあなたに『CAFE LATORY ROOM』」を1日から5日まで、東京・原宿「dotcom space Tokyo」で期…続きを読む
【関西】兵庫県の山田錦生産者とJA、行政が主催する“二十歳の山田錦物語”プロジェクトの一環として、兵庫県三木市吉川町の水田で10月13日に実施された酒米「山田錦」の稲刈りに、21人の学生が参加した。 20歳を迎える兵庫県内の学生を対象に行う同プロジ…続きを読む
【長野】11月3日の「高野豆腐の日」にちなみ、全国凍豆腐工業協同組合連合会(全凍連)は1日、こうや豆腐製品約1500品を「信州こども食堂ネットワーク」に贈った。長野市で開いた贈呈式で同連合会の青木隆専務理事は「子どもたちにタンパク質豊富で健康的なこう…続きを読む
森永製菓は10月25日、東京ビッグサイトで開催された「食品開発展2024」で、「斎藤佑樹×パセノール 健康へのアプローチ」と題したセミナーを実施した。元プロアスリートの斎藤佑樹氏が登壇し、現役当時のけがで感じた栄養と睡眠についてのエピソードや、実際に…続きを読む
菊水酒造は8日、数量限定商品「菊水ふなぐち 槽口直汲み(ふなくちじかぐみ)」(720ml・税込み2750円)=写真=の予約受け付けを開始。無ろ過の本醸造生原酒で、同社看板商品「菊水ふなぐち」誕生のきっかけとなった、槽口からくみ上げた搾りたての味わいを…続きを読む