【中部】業務用厨房機器大手のホシザキの業務用小型食器洗浄機「JW-100A」が2024年度グッドデザイン賞を受賞した。20年度から5年連続受賞。今回の受賞で小型シリーズとして展開しているスチームコンベクション。ラピッドチラー、食器洗浄機の3機種が同賞…続きを読む
【関西】キャニオンスパイスは13日、半年に一度実施する地域貢献イベント「キャニオンサーキット」を開催。レトルト専用の第二工場があるメーンオフィスを開放し、カレーの魅力を伝え、学び楽しむ体験を地域住民や同社ファンら400人超に提供した。 地域住民への…続きを読む
明治屋は天然素材のリキュール「マリーブリザール」15品目を25年1月6日に発売する。同品の取り扱いを通じて、カクテルや製菓材料の多様化するニーズを取り込む。 マリーブリザールは、フランスのマリーブリザール・ワインズ&スピリッツ社が所有するブランドで…続きを読む
【九州】三和酒類は30~31日、東京藝術大学上野キャンパスで共同プロジェクトの展覧会を開催する。三和酒類では2018年から毎年、東京藝術大学で寄附講座、受託研究を実施。目的は、本格麦焼酎「いいちこ」と三和酒類の資産について、東京藝術大学ならではのアー…続きを読む
業務用一次卸・ヤグチは「第113回豊かな実りあるマルヤ会 2024ヤグチ秋季見本市~豊かな品揃えと専門力~」を11月13日午前10時から午後4時30分の日程で東京都大田区の東京流通センター(TRC)で開催する。今回、展示会場を第一展示会場と第二展示会…続きを読む
関西デザート・スイーツ&ベーカリー展プレゼンテーションステージで、お菓子勉強家の松林千宏氏が「作り手/売り手/買い手の視点で見る“菓子”の商品開発」をテーマに講演した。 ローソン社員で売り手でもある松林氏だが、毎日10種のお菓子を購入し、通算9万個…続きを読む
千房・中井貫二社長 タマノイ酢・播野貴也 社長 翔家フードサービス・森田佳代子社長 「大阪外食産業協会(ORA)特別セミナー」として、「大阪・関西万博に臨む外食産業の未来」をテーマに、中井貫二千房社長と播野貴也タマノイ酢社長、森田佳代子翔家フー…続きを読む
「第4回大阪グローバルフードショー」は、海外食品企業や団体をフィーチャーした専門展示会で、各国の優れた商材をインバウンド需要のメッカ・大阪中心の関西市場に紹介した。会場で大規模に出展したUSAパビリオンでは、多様な食品・食材が並んだ。 中でも国産米…続きを読む
「第8回地域食品ブランドフェア」では、日本各地の商材が参集し、小売・ギフト商品から業務用までの多様なチャネルに向けて発信。全国の自治体がブースを構え紹介した地方の隠れた逸品は、来場バイヤーの間で注目の的となった。 三重県は、地の利を生かした優れた一…続きを読む
「第7回カフェ&ドリンクショー関西」は、ドリンク市場のビジネスチャンス拡大を狙ったカフェ業界専門展示会で、パン専門店やスイーツ業界関係者も情報収集に訪れた。 アルコニックスのブースでは、冷水と炭酸水を高品質で提供する業務用大容量ディスペンサー「CL…続きを読む