【長野】伊那食品工業グループの米澤酒造は、2023酒造年度全国新酒鑑評会で2年連続の金賞を獲得した。同社は「大変に光栄。今後も続けて受賞できるよう、良い酒造りに励んでいく」としている。 出品酒は「NENRIN S 純米大吟醸」。精米歩合35%で、「…続きを読む
【関西】兵庫県手延素麺協同組合(井上猛理事長)は2日、山陽百貨店南館前広場(兵庫県姫路市)で揖保乃糸「おいしい夏そうめんまつり」を開催した。ミス揖保乃糸によるステージのほか、無料試食やサンプル配布、千本釣り大会、じゃんけん大会(ステージPR)、LIN…続きを読む
パン食普及協議会と全日本パン協同組合連合会(全パン連)は、日本のパン職人が腕を競い合い「日本のパン屋」ナンバーワンを決める競技大会「第6回ベーカリー・ジャパンカップ」を「2025モバックショウ」内で開催する。「食パン」「菓子パン」「調理パン」の3部門…続きを読む
スジャータめいらくグループが後援する第41回愛知県剣道道場少年個人選手権大会、並びに第42回愛知県小中学生女子剣道個人選手権大会がこのほど名古屋市港区の愛知県武道館で開催され、総勢847人が参加した。 同大会はいずれも愛知県剣道道場連盟が主催する剣…続きを読む
ウォーター研究会(日本機能水学会の関東支部会)は7月6日(土)(午後1時30分~6時)、ホテルプリンセスガーデン目黒(東京都品川区上大崎2-23-7)で、30周年記念セミナーを開催する。 主な内容は(1)「三室型電解水とともに30年」須藤良庸(ニプ…続きを読む
【中部発】岐阜県飛騨市で製麺業を手掛ける老田屋は3月から、塩分量が一般的な中華そばよりも約30%少ない「中華そば減塩」を発売している。高血圧で塩分を控えている人でもおいしく中華そばを食べることができるとして、寒冷地で比較的塩分摂取量の多い飛騨地方の住…続きを読む
【中部発】日本製の鋳物ホーロー鍋として人気の「バーミキュラ」が誕生して15年目を迎えた。メーカーである名古屋市の愛知ドビーは近年、新たな事業に着手するなど成長を続けている。同社はレストラン、ベーカリーの運営を通じて、バーミキュラを世界一愛される調理器…続きを読む
【中部発】名古屋市を拠点に東海3県でフードバンク活動を行っている認定NPO法人セカンドハーベスト名古屋の重要度が、コロナ禍以降、増している。現在、ホームレスや外国人などの支援団体などに食品を提供しているほか、中部地区の行政窓口や児童養護施設などを通じ…続きを読む
【中部発】野村不動産と野村不動産コマースが5月31日、全フロアが飲食店の都市型商業施設「GEMS(ジェムズ)名駅三丁目」=写真=を名古屋市中村区に開業した。同施設には「恵比寿 蟻月」「SUGIMOTO THE STEAK」「鮨まえだ」など名古屋初出店…続きを読む
オイシスは今期、顧客接点拡充に向け他業態とのコラボレーション施策を強化している。 4~5月に販売したカプコンとのコラボレーションパンに続き、6~7月にはサンリオキャラクターを起用したオリジナルパンを販売。ストーリー性やエンターテイメント性を付与した…続きを読む