商品概要:「逸品」シリーズ新アイテム。ハンバーグにケチャップ&マヨを合わせた。食べ応え満足なハンバーグパン。 商品名:ハンバーグパン メーカー:木村屋總本店 価格:216円(参考小売価格、税込み) 容量:1個 容器種類:袋 JANコード: 荷姿: サイ…続きを読む
東洋製罐グループホールディングスは2日、連結子会社の東洋鋼鈑が山口県を本拠地とするプロサッカークラブ「レノファ山口FC」を運営するレノファ山口(山口市)とオフィシャルプレミアムパートナー契約を締結したと発表。 東洋鋼鈑の生産拠点である下松事業所(同…続きを読む
国分首都圏と国分関信越は日本酒を炭酸水で割る新しい飲み方「酒ハイ」を広めるイベント「酒ハイに出会う夏」を監修し、13~27日の期間、池袋・サンシャインシティ専門店街アルパ内の飲食店で開催する。日本酒の需要が落ち込む夏場に向け、消費者に新しい楽しみ方を…続きを読む
フランス発の新機軸プロテイン「Nutrimuscle(ニュートリミュスクル)」が、日本に初上陸した。チーズ製造の工程を経ずに独自技術で抽出する「ネイティブホエイ」を核に、クレアチンやコラーゲンなどをEC展開する。添加物を使わず、吸収率の高いアイテムを…続きを読む
かどや製油の北川淳一新社長は5月29日のオンライン決算説明会で新体制による取組方針を発表、米国を中心とした世界戦略を順次進め、「世界の食卓に『KADOYAごま油』がある未来を創造したい」と意欲を示した。ごま油を「健康と美味しさを兼ね備える世界に誇れる…続きを読む
●若年女性の隠れ栄養失調など社会課題解決貢献 食を通じて健康になる機運が高まる中、栄養バランスの良い食の大切さに注目が集まっている。主要な栄養素がバランスよく適切に調整された「最適化栄養食」を提唱している日本最適化栄養食協会の伊藤裕理事長(慶應義塾…続きを読む
【九州】イオン九州は、長崎県の地域密着型スーパーであるジョイフルサンアルファを完全子会社化する。5月23日に契約締結済みで、7月1日に株式7600株(100%)を取得予定。 ジョイフルサンアルファは、長崎県長崎市内にスーパーマーケット「ジョイフルサ…続きを読む
●応募締め切り6月24日 日本食糧新聞社は第34回「食品安全安心・環境貢献賞」の候補を募集します。本賞は食の安全・安心の確保に取り組むほか、SDGs、サステナビリティ、リサイクル・再資源化、環境保全、食品ロス削減、働き方改革、クリーンエネルギー、C…続きを読む
1973年に販売を開始し、2024年に年間の販売本数が3億本を突破した井村屋の「あずきバー」。初代社長の「うちにはあずきがあるやろ」という一言から、「ぜんざいをそのままアイスキャンディーにする」という斬新な発想の商品が生まれた▼特徴は「あずきがアイス…続きを読む
クロスマートが提供する飲食業界向けのLINEを活用した受発注システム「クロスオーダー」は、導入飲食店が11万軒を突破した。飲食店は誰でも、いつでも、どこからでも発注でき、受注側の業務用卸もデータで注文が届くため、打ち込み作業や誤配などの激減に寄与する…続きを読む