【中部】酒類・食品の総合卸マルト水谷(愛知県春日井市)の前期(25年3月期)の業績は、前年比5%増の277億円で着地した。木村彰社長は吹上ホールで開催した「繁盛の法則FOODNAVI2025」で、「食品の占める割合が少しずつ増え、酒類と食品の構成比率…続きを読む
雪印メグミルクは7日から、日本テレビで放送を開始した新番組「めぐる食卓」に1社提供をスタートさせた。番組中のTVCMでは、同社グループの存在意義・志「健土健民」や、コーポレートスローガン「Love Earth,Love Life.」の世界観を表現した…続きを読む
サントリービバレッジソリューションが3月から展開している自動販売機キャッシュレスアプリ「ジハンピ」のダウンロード(DL)数が4月末時点で25年目標の200万DLを突破した。好調を受け、25年目標を当初予定から2.5倍となる500万DLに上方修正する。…続きを読む
国分関信越は20日、酒のつまみ専用ポテトチップス「KANPAI POTATO」シリーズから、新たにスティックタイプ3種を新発売。それぞれビールピルスナーとレモンサワー、ウイスキーハイボールに合わせた専用設計で、持ち運びやすい小袋サイズが特徴だ。北海道…続きを読む
目的や好みに合わせたカスタムミールの宅配事業などを展開するYOUR MEALは、手軽にタンパク質を摂取できるプロテインコーヒー「EXIT COFFEE(イグジットコーヒー)」で、シニア層の購買拡大を図る。メーンでの販売はECだが、シニア層にはネットに…続きを読む
●参加者数1723人 国連WFP協会(安藤宏基会長)は18日、8月に横浜で開催予定の「第9回アフリカ開発会議(TICAD9)」のパートナー事業として「WFPウォーク・ザ・ワールドforアフリカ2025大阪」を万博記念公園(大阪府吹田市)で開催した。…続きを読む
三菱食品は20日から、Mizkanとのコラボによる酒類の新商品「ぽん酢サワー」=写真=を発売した。一部CVSで先行販売し、全国発売は7月1日を予定している。同品はMizkanの人気商品「ぽん酢」を使用したアルコールドリンクで、居酒屋で若年層を中心に人…続きを読む
●動物性不使用ながら深いコク実現 ADEKAの子会社、ADEKAライフクリエイトは23日から、業務用プラントベースフード「デリプランツ」シリーズ使用のプラントベースキーマカレー「アデカリー」=写真=を同社グループ商品通販サイト「あでか生活」(htt…続きを読む
「心も体も健やかに、自分らしく美しく生きる」ことを目指す百寿会(事務局=スジャータめいらくグループ波動医科学総合研究所)は17日、名古屋市の中日ホールで「第24回百寿会の集い」を開催した。93歳の喜劇俳優・大村崑氏と、東京工科大学の今井伸二郎名誉教授…続きを読む
ヤマダイは6月9日、「ニュータッチ 凄麺 横浜とんこつ家」=写真=をリニューアル発売する。同品は、横浜を代表するご当地ラーメンの家系ラーメンを再現したカップ麺。家系ラーメンは発祥の横浜市にとどまらず、全国的にも根強い人気を誇っている。同品の特徴は、ポ…続きを読む