ハーゲンダッツ ジャパンは6月24日、「ハーゲンダッツ ミニカップCREAMY GELATO(クリーミー・ジェラート)いちご練乳みるく」と「同ほうじ茶きなこ」発売を記念し、新CMを同社公式YouTubeや各SNSで公開。夏向け新プロジェクト「JAPA…続きを読む
ブルボンは10日から9月10日まで、東京駅の「東京おかしランド」に期間限定ショップ「BOURBONルマンド王国」をオープンする=写真(イメージ)。店頭では、いつもと違うちょっぴり「おめかし」したルマンドを販売。販売するのは発酵バターをたっぷり練り込ん…続きを読む
キユーピーは主力「深煎りごまドレッシング」シリーズを充実する。秋冬限定商品としてサラダにも鍋のたれにも好適な「にんにく味噌味」=写真、「柚子こしょう」を発売するほか、「深煎りごまドレッシングカロリーハーフ」に大容量380mlを追加する。 季節限定品…続きを読む
ベル ジャポンは1日から、クリームチーズナンバーワンブランド「キリ」で、5ブランドとコラボしたスイーツフェアを開始した。8月31日まで実施する。「キリ」を使用したオリジナルアイテム12品を展開し、平年以上の猛暑が予想される今夏、新たな価値体験を提供す…続きを読む
23年5月~25年5月までのCVS各社の既存店客数の前年比増減率を見ると、新型コロナウイルスが5類に移行後、各社の集客力に開きが出ている。物価高や値上げで客単価の増加が続く中、客数が各社の売上げを大きく左右する。 過去2年間、セブン-イレブン・ジャ…続きを読む
5月度の小売業の販売動向は、前月に続いてGMSやSMのスーパーがコメの価格上昇で高い伸びを確保した。生協、CVS、SCも堅調。DgSの企業もおおむね好調だった。一方で、百貨店は訪日客による免税売上高の大幅な減少が響いて前年割れが続く。(山本仁) ●…続きを読む
野澤組は、イタリア産「ジュゼッペ・クレモニーニ」ブランドで、品質と健康機能をあらためて訴求し、消費の再喚起を図る。販売価格の上昇で展開数量がダウン基調にあるが、オリーブオイルが本来担う健康面での良さを発信していく。業務用でも、商品特徴や品質面をしっか…続きを読む
ニップンが展開するイタリア産オリーブオイルブランド「DANTE」の25年3月期の販売実績は、数量ベース、金額ベースとも前年比で微減着地となった。同社では、「DANTE」ブランドならではの品質訴求によるブランド価値の向上などに取り組み、オリーブオイル市…続きを読む
昭和産業では家庭用オリーブオイルの品揃えとして、新鮮なスペイン産オリーブ果実を使用したコールドプレス(低温圧搾)製法による「エクストラバージンオリーブオイル」と、24年6月に発売した限定品種であるハイオレイック種ひまわり油とのブレンドタイプ「オレイン…続きを読む
日清オイリオグループは、早摘みグリーンオリーブの「BOSCO」、苦味・辛味が少なく幅広く使用できる「日清やさし~く香るエキストラバージンオリーブオイル」「日清さらっと軽~いオリーブオイル」などの日清ブランド、手頃感のあるキャノーラ油ミックスタイプ「日…続きを読む