ヘルシーフレンチを支える私のお気に入り食材:「平成グルメ教室」一色保子さん
◆いろいろ野菜
従来のフランス料理で使う野菜といえば、種類も少なく、生食ではレタスくらいでした。それが今では種類も豊富になり、いろいろな使い方ができるようになり、うれしく思います。
野菜はなんといっても五感で楽しめる食材です。皿の上の色彩豊かな野菜を見ると目で楽しめるだけでなく、食欲もわいてきます。
現代人に不足している繊維質も根野菜、キノコ類などに豊富に含んでいます。
生食だけではなく温野菜として火を通すことで量的にも多く食べられ、カロリーを気にすることなく満腹感が味わえます。
また新しい野菜を使えば、話題性もあり、非日常性を演出する効果もあります。
一〇年前から開催し、みなさんが心待ちにしている平成グルメ教室「おしゃれにヘルシー」では、こうした野菜をさまざまに工夫して提供しており、必須の食材として活躍しています。