Webで話題の新家庭料理(2)アニメから生まれた「ラピュタパン」

2016.05.02 446号 06面
アニメの「ラピュタパン」はこんなにシンプル

アニメの「ラピュタパン」はこんなにシンプル

マヨネーズとともに焼き上げたラピュタパン

マヨネーズとともに焼き上げたラピュタパン

 ●ジブリのアニメで話題に シンプルでおいしいと好評価 さまざまなアレンジで拡散

 アニメや映画、本の中には、おいしそうだなあと思う料理が登場するもの。その中でもジブリアニメ「天空の城ラピュタ」に登場するラピュタパンなるものをご存じでしょうか。

 “アニメシ”といわれるアニメに出てくる食べ物を再現した料理の中でも人気を誇り、宮崎駿アニメに登場する料理の話題では必ず言及されるほど。ちなみに2015年5月に行われた日本生活協同組合連合会によるインターネット調査ではラピュタパンの認知率は4割を超えているそう。あのタレントのローラも“笑っていいとも”で「目玉焼きパン」を紹介し話題にもなりました。

 ラピュタパンは、映画の中で登場人物のバズーとシータが食べていた、“焼いた食パンの上に目玉焼きがのっただけ”というシンプルな料理。実際に作った人の感想には、「簡単なのに激ウマ」「シンプルだけどおいしい」といった声が目立ちます。トロッとした目玉焼きとカリカリのトーストが好相性で、作るのも簡単。

 ウェブ上にはベーコンを挟んだり、マヨネーズやケチャップをかけたもの、トッピングをしたものなど数多くのレシピが登録されています。ちなみに、私のお気に入りは食パンの上にマヨネーズで土手を作り、中に卵を割り入れて焼き上げたもの。

 子どものころにアニメで見た憧れの食べ物を実際に作ってみると楽しさもおいしさもひとしお。この機会に、アニメに登場する料理のレシピを探してみるのはいかがでしょうか。

 ●広瀬佐知子(ひろせ・さちこ)

 EATWORKS所属。某大手外食企業本社や輸入商社から個店経営まで幅広いフードビジネスに携わる。現在はコーディネーションや立ち上げなどさまざまな分野で活躍。4人の子どもの育児を通じ“心と体に優しい食”が自身のテーマ。

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら