山本純子のスゴイぜ!業務用冷凍食品(26)優食「冷凍 豆腐干」
●高タンパク低糖質麺 コロナ太り解消で大注目
友人、知人に久しぶりに会い、近況報告で盛り上がる昨今、在宅ワークの合間にジョギングやウオーキングにいそしみ、引き締まった身体で現れる、あっぱれな一部の方を除いて、ほとんどは、「コロナ太り3kg」「私は5kg…」といった仲間探しと慰め合いになる。そして、ダイエットの話題に。
かねて、ダイエットに効く糖質オフ食材、高タンパク食材は注目の的ですが、中でも今年、にわかにメディアを騒がせている新食材が、優食の「冷凍 豆腐干(とうふかん)」です。
もちろん、中華料理では伝統食材。干豆腐(かんどうふ)、豆腐皮(とうふぴー)と呼ばれ、シート状のものをさまざまにカットして、前菜や炒め物などの料理に使われます。原料は大豆と凝固剤のみ。豆腐を作り、圧力をかけて脱水、そして干したもの。つまり、本来は平らな半生食材です。
優食の冷凍豆腐干は、中国で契約栽培した非遺伝子組み換え大豆を使用して、煮絞り製法で濃い豆乳から作った豆腐を圧搾、乾燥。さらに、水分を調整して麺状にシュレッドして凍結しているので、保存性が高く、扱いやすいのが特徴です。
100g中のタンパク質は23gと高タンパク。糖質は1.8g。ゆでパスタ100gが糖質31gですので、通常の麺類を豆腐干に置き換えるだけで体重激減、といったダイエット本も出版されるなど、脚光を浴びています。同社では、一般の方にも扱いやすい100gパックを揃えていることから、ネット通販でブレイクしたのです。私も使ってみましたが、パサつき感を感じさせないソースやつゆ多めメニューにすると麺料理として楽しめました。
同社製品は、解凍→ボイル→冷却の調理法のほか、解凍→袋に切れ込みを入れてスチームコンベクション加熱も可能。その便利さから、主に業務用の惣菜マーケット向けに提案してきましたが、最近は外食関係者からのオファーも増えてきたそうです。
あらゆる麺料理に応用できますが、カフェ風ランチなら、ヘルシーパスタやサラダ素材に受けること間違いなし。タンパク質、糖質比較表示とともに提供して、コロナ太り緩和のご提案メニューなどいかがでしょう。
●商品概要
優食「冷凍 豆腐干(とうふかん)」麺タイプ/麺ショートタイプ/平切り
規格=500g×20入り、250g×40入り
★ここがスゴイ!
中華伝統食材が健康志向の今、アツく注目されている!