卸マンの売れ筋食材チェック!:岐阜県岐阜市・國分智さん

2024.06.03 544号 03面
イチビキ「本赤だし」

イチビキ「本赤だし」

キッコーマン食品「いつでも新鮮 あまうまいだししょうゆ」

キッコーマン食品「いつでも新鮮 あまうまいだししょうゆ」

キユーピー「スノーマン 京風たまご(ネギ入り)SP12」

キユーピー「スノーマン 京風たまご(ネギ入り)SP12」

 ●お客さまの声に喜び

 アミカ岐阜店の國分智店長は、ホテルマンとしてレストランサービス勤務を経て、2017年に入社。大垣北店、岐阜店で勤務し、23年2月に岐阜店店長に就任。「お客さまは料理のプロなので教えられることが多いです。そのプロに自分がおすすめした商品を購入いただき、『店で出して好評だったよ』と言われたときは喜びもひとしおです」と語る國分店長におすすめ食材を聞いた。

 ◎問い合わせ先=アミカ岐阜店(岐阜県岐阜市茜部菱野4-52、TEL 058・272・3332)

 ●だしのうまみで付加価値打ち出す

 前職は、ホテルのフレンチレストランでサービス業務をしていました。そのレストランは、和テイストを取り入れた創作フレンチの店。そこでだしに興味を持ち、だしが好きになりました。だしのうまみは、日本人はもちろんインバウンドにも伝わる付加価値です。だしにこだわった付加価値を打ち出せる商品を紹介します。

 まずは、イチビキの「本赤だし」。山口県出身の私にとって、赤だしは旅館などの宿泊先で出てくるハレの日のちょっと贅沢な一品のイメージです。会席料理の留め椀として、ご飯にこだわりの赤だしという組み合わせは高級感たっぷりで、満足度も抜群です。

 続いては、キッコーマン食品の「いつでも新鮮 あまうまいだししょうゆ」。国産だし原料100%にこだわったかけ醤油です。卵かけご飯、おひたし、冷や奴はもちろん、炒め物に使うとご飯が進む甘うまい味に仕上がります。最近の若者は甘い味を好むそうです。若者をターゲットにした居酒屋、焼肉店などにおすすめです。

 最後は、キユーピーの「スノーマン 京風たまご(ネギ入り)SP12」。鰹節のだしが利いた卵焼きです。ネギの食感がアクセントになっています。調理は、流水解凍もしくは冷蔵庫で解凍するだけですが、温めるとさらにおいしくいただけます。仕出し弁当、居酒屋に最適です。

 ●イチビキ「本赤だし」

 京料亭の味

 厳選した丸大豆を脱皮して丁寧に仕込み、じっくり熟成した本格赤だし味噌。高級感のある京都の料亭の味が簡単に再現できる。煮込むほどうまみが増すため煮込み料理にも最適。

 規格=750g(常温)

 ●キッコーマン食品「いつでも新鮮 あまうまいだししょうゆ」

 国産だし原料100%

 3種類の醤油に、100%国産だし原料にこだわり、イワシ・ムロアジ干物・昆布の6種のだしをブレンド。砂糖などを合わせ、甘うまい味に仕上げた。

 規格=450ml(常温)

 ●キユーピー「スノーマン 京風たまご(ネギ入り)SP12」

 黄・緑・赤の豊かな彩り

 ネギや鰹節の風味が利いた卵焼き。ネギとニンジンが入っていて、卵の黄色、ネギの緑、ニンジンの赤がメニューに彩りを添える。12切れにカット済みなので提供しやすい。

 規格=300g(冷凍)

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら