時代にハマる即戦力製品:ブルドックソース 「下仁田かつ丼のたれ」

2025.05.05 555号 07面
「下仁田かつ丼のたれ」規格=1,180g(常温)

「下仁田かつ丼のたれ」規格=1,180g(常温)

甘口のタレとカツのシンプルな「下仁田かつ丼」

甘口のタレとカツのシンプルな「下仁田かつ丼」

 ◇町おこしが目的の「ご当地の味」シリーズ第2弾

 ●タレとカツのみシンプルな組み合わせが本流

 ブルドックソースは、ご当地の味シリーズから、「下仁田かつ丼のたれ」を新発売した。

 ご当地の味シリーズは、地域の飲食店関係者らと共同開発した商品で、ご当地の味を全国に発信して、町おこしの一助となることを目的としたシリーズ。2023年2月に発売した「桐生ソースかつ丼ソース」(桐生ソースかつ丼会監修)に続く第2弾だ。

 「下仁田かつ丼」は、群馬県下仁田町の大正時代から続く甘口の醤油タレとカツのみのシンプルな組み合わせのご当地グルメだ。また、他のソースカツ丼のようにキャベツを敷かないのが流儀。もちろん卵でとじることもないので、オペレーションが簡単な上、鶏卵やキャベツの高騰などによる原価アップの影響もなく、原価高に悩む中食・外食業界の救世主的なメニューだ。

 「下仁田かつ丼のたれ」は、「下仁田かつ丼の会」監修で、カツオと昆布のうまみを醤油に合わせた甘めの味わいが特徴。同品1本でタレカツ丼約25食分が作れる。同品を使用したタレカツ丼は、「下仁田かつ丼」や「下仁田たれかつ丼」とうたうことができる(※ただし、推奨基本レシピの材料・作り方に準じた場合)。また、タレカツ丼のほか、丼物やうどん、串カツ用のタレなど幅広いメニューにも使用可能だ。

 ●ブルドックソース「下仁田かつ丼のたれ」

 規格=1,180g(常温)

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら