東北業務用流通特集
昨年の消費増税に伴い、外食産業は10月から3ヵ月間業態問わずに落ち込んだ。分かりやすいぜいたくが外で食べることで、控えることが生活防衛になる。そんなムードが漂っていた。宮城、福島はこれに台風19号が追い打ちをかけた。さらに東北のインバウンドは雪が大きな売り物だったが、暖冬で雪がなくホテル、旅館ではキャンセルが相次ぐ。そこに今回の新型コロナウイルスで、業務用流通業界は頭を抱える。
2日から仙台市内の小中高もほとんどが24日まで休校となり、在校生抜きのさびしい卒業式が行われる。影響はさまざま広がっているが、学校給食が停止され、20日分の食材も要らなくなる。発注済みの食材をどうするかなどの問題も出てくる。東北の地域経済は精彩を欠く。業務用食材流通業は長時間労働や長年の取引関係をよりどころに、得意先とのパイプをつないできたが、もはや通用しなくなっている。大きな不良債権は発生していないものの、小口得意先の資金繰りは悪化し、3月は年度替わりを迎え特に警戒が必要だ。
多くは守りの経営を強調するが、一方で新たな拠点を設ける動きもある。服部コーヒーフーズは昨年6月、物流の新しい取組みを宮城県岩沼市でスタートさせ、人手不足、物流効率化に寄与するものと期待がかかる。サトー商会は27日、C&C秋田寺内店をオープンする。さらに中村商会は秋田支店を開設するため、土地、建物を取得する。秋田市周辺の得意先は横手支店がフォローしてきたが、配送頻度が多く、働き方改革にもつながる。商圏が決して広がらない中、いかに深く耕せるか、真価が問われる。(東北支局長=三沢篤)
-
◆東北業務用流通特集:消費増税・雪なし・新型コロナウイルスの三重苦
特集 卸・商社 2020.03.11昨年の消費増税に伴い、外食産業は10月から3ヵ月間業態問わずに落ち込んだ。分かりやすいぜいたくが外で食べることで、控えることが生活防衛になる。そんなムードが漂っていた。宮城、福島はこれに台風19号が追い打ちをかけた。さらに東北のインバウンドは雪が大き…続きを読む
-
東北業務用流通特集:サトー商会・滝口良靖社長 ジェフサPB・VI商品がけん引
特集 卸・商社 2020.03.11サトー商会の第3四半期は、売上げ、営業利益ともに0.6%増と、取り巻く環境が厳しい中で相変わらず堅実な数字を残している。ジェフサのPB商品に加え、商品と銘打つ、製造から販売まで同社が責任を負う商品が好調で、まさに売るべき商品を確実に売る力が発揮されて…続きを読む
-
東北業務用流通特集:服部コーヒーフーズ・竹田光一専務 岩沼物流センター稼働
特集 卸・商社 2020.03.11服部コーヒーフーズは昨年6月、第3デポと位置付ける岩沼物流センターが稼働した。仙台支店、第2営業所から大口得意先を移管し、トータルな物流効率化を目指す新たな取組みとして注目される。今年中に成果と問題点など総括する。業務用卸も深刻化する人手不足に対応す…続きを読む
-
東北業務用流通特集:中村商会・中村通孝社長 秋田に支店開設
特集 卸・商社 2020.03.11中村商会は秋田支店の開設を決め、早期稼働を目指して動き出した。現在、横手支店からフォローしているが、荷物の増加、配送頻度が高まって、対応に苦慮していた。人口減のスピードが速い秋田とはいえ、県庁所在地に拠点ができることで、岩手、秋田の物流効率化が図られ…続きを読む
-
東北業務用流通特集:にしむら・西村さくら社長 “4つの屋”着実に実績
特集 卸・商社 2020.03.11観光県の山形は暖冬によるスキー場の営業停止、雪を売り物にしたイベント、宿泊施設のキャンセルで地域経済が大きなダメージを受けている。建設業者などは雪がないため除雪作業がなくなり、収入が途絶えた。1月には地元小売業として存在が大きかった大沼百貨店が経営破…続きを読む