今日は何の日

8月8日。今日は白玉の日

8月8日は白玉の日。丸い白玉を2つ重ねると8に見えることから制定された。

粉類 今日のキーワード: 白玉

白玉の材料となる白玉粉は米粉の一種

白玉粉

糖精白米を水洗十分吸水させ加水しながら磨砕し、細かいふるいを通し、十分さらしたのち圧搾脫水火力乾燥して製品としたもので、粉というよりはでんぷんに近い。白玉粉は、寒中に乳液を水さらししたことから「寒ざらし粉」という呼び名もあるが、現在は夏季の需要も多く、前記のような製法で年間を通じて製造されている。

(日本食糧新聞社『食品知識ミニブックスシリーズ 菓子入門』早川幸男)

関連ワード: 和食
【速報】Oisix、高温耐性米の商品拡充 持続可能な食料生産に貢献
17:20
〔新商品〕濃厚な味の缶入り紅茶=ダイドードリンコ【時事通信速報】
14:48
〔新商品〕ゴマ豆乳味のカップ麺=東洋水産【時事通信速報】
14:47
セブン、作りたての麺商品を一部店舗で発売=注文から2分で提供【時事通信速報】
14:37
【速報】大塚食品、「マッチ」好調続く 炭酸飲料市場超えて続伸
13:20

特設ページ

日本災害食アワード2026
企業にのぞむパーパス経営
食品業界人のための3分で分かる改正農業基本法

イベント

動画配信フードジャーナル

日食フードジャーナル