今日は何の日

8月9日。今日はハンバーグの日

8月9日は株式会社「味のちぬや」が制定したハンバーグの日。夏休み期間中にもっとハンバーグを食べてもらいたいという願いが込められている。

惣菜 今日のキーワード: ハンバーグ

明治時代には違う名前で知られていた「ハンバーグ」

明治時代、洋食店に「ジャーマンステーキ」「ミンチボール」が登場。家庭料理になったのは1950年ごろから。

(日本食糧新聞社『早わかり 食の歴史書HandBook』より)

関連ワード: 洋食店 和食
「バーガーキング」を売却=日本事業、米金融大手に―香港ファンド【時事通信速報…
2025.11.18
コメの相対価格、56%上昇=10月も過去最高―農水省【時事通信速報】
2025.11.18
新米の予想収穫量、1割増=746万8000トン―農水省【時事通信速報】
2025.11.18
【速報】「時間栄養学」に脚光、朝食の重要性高まる
2025.11.18
〔新商品〕ゴマとサツマイモを使ったケーキ=コメダ【時事通信速報】
2025.11.18

特設ページ

日本災害食アワード2026
企業にのぞむパーパス経営
食品業界人のための3分で分かる改正農業基本法

イベント

動画配信フードジャーナル

日食フードジャーナル