今日は何の日

8月9日。今日はハンバーグの日

8月9日は株式会社「味のちぬや」が制定したハンバーグの日。夏休み期間中にもっとハンバーグを食べてもらいたいという願いが込められている。

惣菜 今日のキーワード: ハンバーグ

明治時代には違う名前で知られていた「ハンバーグ」

明治時代、洋食店に「ジャーマンステーキ」「ミンチボール」が登場。家庭料理になったのは1950年ごろから。

(日本食糧新聞社『早わかり 食の歴史書HandBook』より)

関連ワード: 洋食店 和食
【速報】Oisix、高温耐性米の商品拡充 持続可能な食料生産に貢献
2025.11.11
〔新商品〕濃厚な味の缶入り紅茶=ダイドードリンコ【時事通信速報】
2025.11.11
〔新商品〕ゴマ豆乳味のカップ麺=東洋水産【時事通信速報】
2025.11.11
セブン、作りたての麺商品を一部店舗で発売=注文から2分で提供【時事通信速報】
2025.11.11
【速報】大塚食品、「マッチ」好調続く 炭酸飲料市場超えて続伸
2025.11.11

特設ページ

日本災害食アワード2026
企業にのぞむパーパス経営
食品業界人のための3分で分かる改正農業基本法

イベント

動画配信フードジャーナル

日食フードジャーナル