今日は何の日

8月9日。今日はハンバーグの日

8月9日は株式会社「味のちぬや」が制定したハンバーグの日。夏休み期間中にもっとハンバーグを食べてもらいたいという願いが込められている。

惣菜 今日のキーワード: ハンバーグ

明治時代には違う名前で知られていた「ハンバーグ」

明治時代、洋食店に「ジャーマンステーキ」「ミンチボール」が登場。家庭料理になったのは1950年ごろから。

(日本食糧新聞社『早わかり 食の歴史書HandBook』より)

関連ワード: 洋食店 和食
EU農産物に関税17%=米政権が警告、合意不透明―報道【時事通信速報】
2025.07.05
ニギスやドンコ「推し魚」をPR=石川と東北の復興支援店開設―豊洲仲卸団体【時…
2025.07.05
備蓄米、加工用に来月放出=日本酒やみそ、随意契約で―小泉農水相【時事通信速報…
2025.07.04
【速報】三菱食品元特別顧問の廣田正氏が死去 享年92歳
2025.07.04
トランプ節連発に苦慮=関税交渉、参院選で譲歩難しく―政府・与党【時事通信速報…
2025.07.04

企業にのぞむパーパス経営

イベント

動画配信フードジャーナル

日食フードジャーナル