今日は何の日

8月9日。今日はハンバーグの日

8月9日は株式会社「味のちぬや」が制定したハンバーグの日。夏休み期間中にもっとハンバーグを食べてもらいたいという願いが込められている。

惣菜 今日のキーワード: ハンバーグ

明治時代には違う名前で知られていた「ハンバーグ」

明治時代、洋食店に「ジャーマンステーキ」「ミンチボール」が登場。家庭料理になったのは1950年ごろから。

(日本食糧新聞社『早わかり 食の歴史書HandBook』より)

関連ワード: 洋食店 和食
H2Oリテ、アバター接客の実証開始=パソナGと12月下旬まで【時事通信速報】
2025.10.10
〔新商品〕「サクマドロップス」のアイス=ファミリーマート【時事通信速報】
2025.10.10
〔新商品〕温州みかんの飲料=カゴメ【時事通信速報】
2025.10.10
【速報】キリンビバレッジ、「午後の紅茶」新商品2品が好調
2025.10.10
【速報】セブン-イレブン・ジャパン、調達網改革に着手 原価抑え値頃で客数改善
2025.10.10

特設ページ

日本災害食アワード2026
企業にのぞむパーパス経営
食品業界人のための3分で分かる改正農業基本法

イベント

動画配信フードジャーナル

日食フードジャーナル