今日は何の日

8月9日。今日はハンバーグの日

8月9日は株式会社「味のちぬや」が制定したハンバーグの日。夏休み期間中にもっとハンバーグを食べてもらいたいという願いが込められている。

惣菜 今日のキーワード: ハンバーグ

明治時代には違う名前で知られていた「ハンバーグ」

明治時代、洋食店に「ジャーマンステーキ」「ミンチボール」が登場。家庭料理になったのは1950年ごろから。

(日本食糧新聞社『早わかり 食の歴史書HandBook』より)

関連ワード: 洋食店 和食
【速報】ふりかけ・お茶漬け市場、定番品とヒット商品が成長
17:45
【速報】味の素AGF、テレワーカーの休憩をサポート
17:35
コメ5キロ、4220円=16週連続最高値、備蓄米効果表れず【時事通信速報】
17:11
日米関税交渉、本格化へ=農産物輸入拡大案など浮上―赤沢再生相、30日訪米【時…
16:49
〔ほっとライン〕ノンアルの魅力届ける=スマドリの高橋徹也社長【時事通信速報】
15:38

企業にのぞむパーパス経営

イベント

動画配信フードジャーナル

日食フードジャーナル

おうちで焼肉

毎日が展示会