主要大手パンメーカーの動向
主要各社の1~10月の業績は、伸び率だけでみると前年に比べ大きく後退。今のところ二桁成長なのは一社のみで、その他は一桁台の前半から中間、または前年割れペースとなっている。 いかに消費停滞感が深刻化しているかがうかがえるが、ただ、平成3年が各社ともかなり高い伸び率であったことを考え合わせる(今年より全体に四~五ポイント上)と、今年は前年の拡大基調を調整する過渡期の年であったとの見方もできよう。 つまり、二年レンジでみた場合、年率
主要各社の1~10月の業績は、伸び率だけでみると前年に比べ大きく後退。今のところ二桁成長なのは一社のみで、その他は一桁台の前半から中間、または前年割れペースとなっている。 いかに消費停滞感が深刻化しているかがうかがえるが、ただ、平成3年が各社ともかなり高い伸び率であったことを考え合わせる(今年より全体に四~五ポイント上)と、今年は前年の拡大基調を調整する過渡期の年であったとの見方もできよう。 つまり、二年レンジでみた場合、年率