11月15日はこんぶの日・こんぶでクッキング:純とろとろろ昆布鍋

2010.11.10 184号 02面

 日本昆布協会は、育ち盛りの子ども達に栄養豊富な昆布を食べて、元気に育ってほしいという願いを込め、11月15日の「七五三」の日を『昆布の日』と制定しました。そこで、もっと昆布を召し上がっていただこうと、手軽で簡単なレシピを紹介!

 (レシピ=フジッコ(株))

 ◆純とろとろろ昆布鍋

 (1人あたり 野菜2皿分 1人あたり エネルギー442kcal)

 〈材料・3~4人分〉

 ・純とろ……32g

 ・だし系鍋つゆ(市販品)……800g

 ・水…………400cc

 具材・白菜………………1/4個

 具材・長ねぎ……………2本

 具材・生しいたけ………5枚

 具材・ささがきごぼう…1本分

 具材・豆腐……………1/2丁

 具材・うす揚げ………2枚

 具材・鶏もも肉………200g

 具材・鶏だんご(市販品)……200g

 〈作り方〉

 (1)鍋つゆをよく振ってから、鍋に入れ、加熱する。煮立ったところで食べやすい大きさに切った具材を入れ、火が通るまで煮込む。

 (2)水に純とろを浸したものを(1)に入れ、ひと煮立ちしたらできあがり。具に純とろをからませながらいただく。

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: フジッコ