この新商品に注目:キユーピー「すりおろしにんじんドレッシング」など
◇新たなスタイル・機会・食べ方提案
キユーピーは新商品15品を発売した。リニューアル13品は3月30日から発売する。野菜の「新たなスタイル」「新たな機会」「新たな食べ方」を提案する新製品を紹介する。
●キユーピー すりおろしにんじんドレッシング
色合い鮮やか具材感たっぷり
「パワーサラダ」は一皿でバランスよく栄養を摂取できる米国発のトレンドメニュー。「すりおろしにんじんドレッシング」は、ニンジンの甘味とオレンジ果汁のフルーティーさで、さっぱりとした素材の味を生かす味わい。「パワーサラダ」の期待の新戦力だ。また、かけるだけで鮮やかな色合いのサラダができ、ニンジン、果実が約25%と具材感もたっぷり。
規格=1,000ml×9本、25ml/40個×10袋(常温)
●キユーピー べジつまソース クリーミィガーリック
先味から後味まで楽しめるガーリックの風味
野菜を簡単につまみメニューにアレンジできる「べジつまソース」に洋風フレーバーが新たに加わった。ひと口目に感じる生ガーリックと、後に続くソテーガーリックの2種の組み合わせで先味から後味までガーリックの風味がしっかりと楽しめる。店にある野菜に少量をかけるだけ、あえるだけで簡単にもう一品のつまみメニューができる。
規格=500ml×12本(常温)
●スノーマン ひよこ豆のペースト(フムス)
欧米で人気の新たな豆の食べ方
中東、ギリシャ、トルコなどの伝統料理「フムス」。その栄養価の高さとおいしさからサンドイッチ、ディップなどで欧米で人気急上昇中。「フムス」とは、炊き上げたひよこ豆に、ニンニク、練りごま、オリーブオイル、レモン果汁などを加えてすりつぶし、塩や香辛料で調味したペースト状の料理。ヘルシー食材として人気の豆加工品の新たな食べ方を創出する。
規格=300g×8袋(冷凍)